過去ログ倉庫
540386☆ああ 2024/04/04 08:14 (K)
>>539824
PO熊本戦の野田の中途半端なロングフィードが無ければのPKはなかったと思う
540385☆ああ 2024/04/04 08:12 (iOS16.6)
男性
昨日は完全にゴール前を崩す事が第一優先になってて、シュート、ゴールが第一優先じゃなくなってたろ、、フリーじゃなきゃシュートしちゃダメなルールでもあんのか!?
540384☆ああ 2024/04/04 08:09 (iOS17.3.1)
南が要らないんじゃなくて、南とプレースタイルが違う小西や凪を入れて相手の守備を混乱させた方か崩しやすいということ。ずっと南じゃなくて、たまに南。
540383☆ああ 2024/04/04 08:09 (iOS17.3.1)
昨日はアウェイ長崎参戦したけど、長崎のメンバー紹介時はちょっと衝撃受けてた。
正直なところウチのメンツは豪華ってずっと思ってたけど軽く蹴散らされた思い。
540382☆ああ 2024/04/04 08:06 (K)
とりあえず社長に試合負けてスタジアム来られても勝てるようになるわけでもなにか事態がよくなるわけじゃないんだから。
社長にはお金稼ぎと営業などの経営面とGMや強化部の新人事を探しておいて欲しい。
ベガルタみたいにリフォームで済むと思ったら、基盤工事から必要だったって次のGMに言われるような状況かもしれないし。
社長は来年の予算増額と人事だけ頑張ってくれ。
現場のことに口出すのは普通の社長しないし
540381☆ああ 2024/04/04 08:05 (K)
>>540324
🤪🤪🤪
540380☆ああ 2024/04/04 08:03 (iOS17.4)
男性
鳥籠こそ最強
南こそ最強
540379☆ああ 2024/04/04 08:03 (iOS17.3.1)
>>540373
してないべ。
ヘラヘラして終わり
540378☆ああ 2024/04/04 08:00 (iOS17.3.1)
>>540349
上手い
最後のダメ出し感はサポでなければ書けないイメージ
そうなんだよな 人が動いて隙間ができたのに打たない 半テンポ遅く打って人に当たる 毎試合だからストレスだよ TJはシュート下手だし泣泣泣
540377☆ああ 2024/04/04 07:59 (K)
>>540370
全体のトップだけど、社長=経営、現場=強化部。
今はどこもこんなスタイルでしょ。
社長は現場には口出しできないはずよ。
540376☆ああ 2024/04/04 07:58 (iOS17.3)
監督だけでなく選手の補強、編成にも問題有り
540375☆ああ 2024/04/04 07:57 (iOS17.3.1)
藤本も怪我以降は正直2022の時のような力強さは無いからなぁ。有田があそこまで通用しないと思わなかったし完全に補強の失敗だったね。まぁヴィニ離脱してルリーニャ取ったけどあまりハマらなかった時もあったから外人FW取ってたとして状況が変わったかはわからんけど。
540374☆ああ 2024/04/04 07:51 (K)
>>540369
コバさんの時の昇格時は、ほぼ純日本人だった。リチェーリは使い物になってなかったし。センターバックに絶対的なレオナルドいたけど、攻撃は日本人で完結してた。
540373☆ああ 2024/04/04 07:50 (K)
ほんと1ヶ月半のキャンプ何やってたの?
みんなシュート練習したの?
540371☆ああ 2024/04/04 07:47 (K)
元ユース組を大量に入れたことで満足しちゃってたのかな。
↩TOPに戻る