過去ログ倉庫
548812☆ああ 2024/04/17 13:11 (iOS17.4)
>>548811
まあ攻撃したくなる人っているからそうなっちゃうんだよね...
548811☆ああ 2024/04/17 12:59 (iOS17.4.1)
>>548751
あの文章ちゃんと読んだか!騒ぎを起こしたクラブが必ず全体のサポが悪い扱いがこれまでもあったろ
浦和やガスなども極一部のサポの行ないなのに必ず荒らす目的で全体を貶める輩が出てくるのが腹立つ
548810☆かか 2024/04/17 12:58 (K)
最近の川又は知らないが、学はお隣で戦力にもならなかったし、どうせ活躍出来なくて山田と同じで叩かれるだけだと思うが老害だと。ベテランとかに拘るじゃなく、リーダーシップをとれる人が必要なのでは。
548809☆ああ 2024/04/17 12:56 (iOS17.4.1)
真叶ちゃんの投稿にⓂ️彦がいいねしてるんだけど、
もしかしてそういう関係?
548808☆ああ 2024/04/17 12:54 (iOS17.4)
応援のルールをリーグはもっと明確にした方がいいよね
548807☆ああ 2024/04/17 12:52 (iOS17.4.1)
>>548746
自分と意見が異なる人を、他サポって言って排除するなよ。どこぞの共和国かよ。
あれだけ郷家の件で隣バカにしてたのに、もっとヤバい事を複数やって、謝罪文出したから会話終わりってなるのは違うと思うし、(俺は監督解任反対だけど)優勝狙ってるチームが負けてるんだから監督解任って意見が出て来るのも普通。
異なる意見は他サポだって言うその発想が、誰もコアに指摘できない今の状況を生んだのでは。
548806☆ああ 2024/04/17 12:49 (iOS17.4)
>>548804
試合中以外は静かにした方がいいかも
548805☆ああ 2024/04/17 12:31 (iOS17.4.1)
>>548794
矢野はともかく川俣や金崎はちょっと違うと思う。てか、ベテランで取るにしても30代前半のキャプテンシーある選手取らないと意味ない。下手したらチームが混乱するし。
548804☆あああ 2024/04/17 12:31 (iOS17.4.1)
>>548730
相手の選手紹介の時静かにしてなきゃいけないのってマナー的な感じ?
特に考えたこともなかったし、アウェイでこっちの選手紹介の時、ホームサポがチャント歌ってても何にも思わなかった。だから、意外に静かにしよう派多くて驚いた。
548803☆かか 2024/04/17 12:29 (K)
南リスペクトしてますが
南は、本来トップ下なんだろうけど、現代サッカーのトップ下では接触強度が上がってしまい持ち味を出せない。ボランチだと、プレーメーカーとしてチームを動かす展開力を発揮する可能性があるが、単純な守備で弱さが出る。チームは南を軸とした展開するサッカーを目指してるいるんだろうけど、結果が出ない以上、そろそろ変え時かもしれませんね。
548802☆ああ■ 2024/04/17 12:29 (iOS17.3.1)
>>548794
確かに必要だね
2014年の昇格は山岸の存在なしにはきっと不可能だった
548801☆ああ■ 2024/04/17 12:24 (K)
>>548742
領域は選手のモチベを下げる
ナベの起用法では闘う集団になれない
548800☆ああ 2024/04/17 12:22 (iOS17.4.1)
>>548797
ザキさん、ホンタクさんも。引退まで山形でプレーしたかったと。
お二人、いつか山形に着てかれないかな。
548799☆ああ 2024/04/17 12:21 (iOS17.4.1)
愛媛FCに対してここ最近
9戦負け無し6勝3分
20日は必ず勝ちましょう!
548798☆あれだよ 2024/04/17 12:13 (K)
今回のダービーで負けた事自体は駄目だけど、やらかしたサポももちろん駄目だけど、これがターニングポイントになる事を願う。
サポーターも監督、選手、コーチ、フロントらもこれじゃ駄目だと気付かされた数日間になる事を願う。
もっと一丸にならないと駄目だという事。
骨折した所が前より強くなるのと一緒理論。
↩TOPに戻る