過去ログ倉庫
555739☆2017 2024/04/29 11:53 (Pixel)
>>555723
そういえば 前節愛媛戦勝利後の
ゼイン選手のサポーターに対する言葉も
本当に素晴らしいものでした。
「人」として,財産,という意味でこういうゼイン選手や
加藤大樹選手のような存在をサポーターとしても、クラブとしてももっともっと大切にしなければならないのでは
ないでしょうか?
555738☆ああ 2024/04/29 11:52 (iOS17.4.1)
>>555735
ほんとにどこを基準に見てんの?って話ですよ!シュートホームランもほとんどないし。スタメンで出たら変わりそうですよ
555737☆ああ 2024/04/29 11:52 (iOS17.4.1)
Kは加藤推しなのかなんだかわからんが、結果出てないんだから説得力ないよ
加藤が途中から入って全体が良くなったことが思い出せないんよ
逆ならたくさんあるけど
555736☆ああ 2024/04/29 11:50 (K)
>>555730
このクラブの規模で、債務超過にならないように
底上げしていくとなると、今のやり方は
至ってシンプルで良いと思うんだけどね。
金を使って勝てなかった
→もっと金を使っても勝てなかった
→強化費が重くなり債務超過になる
→勝てないし行っても何もないから行かない
→債務超過連続し、ライセンス問題へ
そうならないように新規&固定客増大に
力入れてるんだから
555735☆あああ 2024/04/29 11:49 (K)
>>555718
このように分かっているサポーターもいる。
555734☆ああ 2024/04/29 11:49 (K)
水かけたり靴投げるより、拍手の方がずっと良いと思う
555733☆あああ 2024/04/29 11:48 (K)
何を言っても次も試合があります。
サポーターは全力で応援する事しか出来ませんが
監督は次の岡山戦相当の覚悟を持って試合に挑まなければ今年は昇格はおろかPOも厳しいと思います。
勝ち点12差はフロントにも判断する数字だと思う。
555732☆ああ 2024/04/29 11:48 (iOS17.4.1)
社長は集客できればオッケーよ!
555731☆ああ 2024/04/29 11:47 (iOS17.4.1)
選手がやる気あるようでないように見えたり、勝つ気があるのかわからなければサポーターが分からせないとだめやろ。
いつまでもホームとかで負けても拍手してっから選手達はこんなプレーでも拍手貰えるんだなって思って勘違いしてるよ。山形は生ぬるい。
本気で昇格してJ1定着したいならそこも変わらないとだめやろ。いつまでも負けて拍手で鼓舞しても選手にはわからんよ。拍手も大事だけどブーイングも大事だからね
負け勝ちの繰り返しで上に行けると思う?
555730☆ああ 2024/04/29 11:44 (iOS17.4.1)
「勝つ」より「集客」を優先してるチームだからこの辺変わらないと上がれないでしょ。
営業も大事だけど1番の営業って勝利ではないですか?
集客に力をいれて勝利を目指すではなく、勝利をして集客を手に入れるだろ。
ちなみに、元代表とかそれなりの有名なベテランとることによっても集客も集められる、プラスでチームへの鼓舞ができる。
一石二鳥どころか一石三鳥でしょ。
555729☆ああ 2024/04/29 11:44 (iOS17.4.1)
一回走らないやつ全員変えてみ?ベンチ外とかにも死ぬ気で走る選手いるんだから。指差し走らないやつはいらん。
555728☆ああ 2024/04/29 11:42 (K)
>>555718
千尋を叩いてる奴らは、この間まで泰授をクソミソに叩いてた奴らだよ。まずサッカーを全然見る目が無い。無視していいよ。
555727☆ああ 2024/04/29 11:42 (K)
>>555655
勝手にモンテ筋トレ部だの何がしたいん?って思う
いちいちXあげないでしてくれよと。
ああいう努力って見せるんじゃなくて、裏でするから凄いんであって。
あの人達ちょっとねって、結構周りの人言ってる
特に筋トレ自撮りナルシ野郎、いきなり物紹介野郎に変身したのもいるし
あとそのグループじゃないけど、いい年こいて自撮り上げてる女サポもな。
自分を有名サポだと勘違いしてるやつが多すぎるね。
全部ミュートしてるけどな。
555726☆ああ 2024/04/29 11:40 (iOS16.7.7)
>>555723
イサカゼインはここ数年で一番の補強
実力的にも人間性でも素晴らしい選手
イサカと一緒に昇格したいのにチームがこの体たらくでは毎度の個人昇格だろな
何年同じこと繰り返してるんだ
555725☆あい 2024/04/29 11:38 (K)
男性
徳島の勝たなければならないと言う気迫が山形の10倍位感じた試合でしたね。山形は練習試合感覚に見えた試合でした。これでは勝てませんね。(私感)
3日岡山戦は完勝で行きましょう。
↩TOPに戻る