過去ログ倉庫
555439☆ああ 2024/04/29 01:29 (iOS17.4.1)
むしろ岡山に大敗した方が良いのでは
ちなみにここの住民が大敗だの負けだの叫んでる時は勝つ傾向、調子こいだ投稿ある時はほぼ負け
555438☆ああ 2024/04/29 01:28 (iOS17.1.1)
南外す理由のエビデンスの一つは岡山の藤田。
安定したパフォーマンスを見せてる。
組み合わせの問題で、原因は南なんだよ。
指差し得意だから、相方にものすごく負担がかかるんだよ。
555437☆ああ 2024/04/29 01:02 (iOS17.4.1)
バックパス数ってスタッツあったら南は今日本一っと思う
555436☆アナニモス 2024/04/29 01:01 (iOS17.4.1)
男性
>>554609
可変型3バックの試合は其れなりに結果出てたのに、何故2バックに戻したのか意味不明。
案の定惨敗した今節、初めから不安しか無かった。
得点無理なら失点減らす方針取らないとPOも危うい気がする。
攻撃的サッカーとか聞こえは良いけど、ある程度の結果は必要不可欠。!
555435☆ああ 2024/04/29 01:01 (K)
>>555433
それは得点求め過ぎ。
今日のTJは
得点シーン除いて
終始マーク4枚ついてたぞ?
それで点獲れというのがひどい話
逆に言えば
TJがマーク引き寄せていたから
他のところがスカスカになってた
そんな状況にもかかわらず
氣田に「サイド行け!」って指差しして
わざわざTJのマーク引き寄せを無にしていた人が
いましたよね···?
555434☆ああ 2024/04/29 00:58 (iOS17.1.1)
ナベさん、覚悟を持ってやっているなら南外してくれ
555433☆ああ 2024/04/29 00:54 (iOS16.7.7)
高橋は清水戦のごっつぁんゴールを除くと2節から得点できていない
今日もセンターサークルまで下りて来てたように高橋はトップ下が最適ポジション
ストライカータイプてはない
トップに点取り屋外国人がいないのは痛い
上位チームはどこも反則級がいる
555432☆ああ 2024/04/29 00:46 (iOS17.4.1)
仮に監督が変わったとしてもこのメンバーのレベルじゃ上にはいけない
せめて怪我人が戻ってきたらなー
555431☆ああ 2024/04/29 00:44 (K)
しかし、監督変わろうが固定するの好きだよな。
555430☆ああ 2024/04/29 00:42 (iOS16.7.5)
男性
公式のインタビュー読んだ
前々泊で現地入りしてこの体たらくかよ
555429☆ああ 2024/04/29 00:32 (iOS17.4.1)
>>555420
おれが言ってるのはそう言う部分じゃなく最後までダッシュしないとかミスして笑ってる部分
レクリエーション部分じゃない
555428☆ああ 2024/04/29 00:24 (K)
オイッ社長出て来ーい💢
555427☆ああ 2024/04/29 00:21 (iOS17.4.1)
>>555422
モンテに依存しすぎ
555426☆ああ 2024/04/29 00:15 (iOS17.4.1)
いやーそれにしてもJ2に東北が4チーム、それがリーグ日程1/3近く消化して上から いわき秋田仙台山形になるとは
新時代突入って感じだな
555425☆ああ 2024/04/29 00:13 (iOS16.1.1)
氣田が下がりすぎるのは気になるね
有田加藤の交代ではギア上がらないし次節どうするんだろ
↩TOPに戻る