過去ログ倉庫
600101☆ああ 2024/07/11 10:31 (iOS17.5)
>>600100
イニエスタや総合格闘家の武尊は結果出してないのか?
600100☆ああ■ 2024/07/11 10:30 (iOS17.5.1)
>>600087
それは事実かも知れないが、世界で結果出してる選手はそのプレッシャーも超えてくる。
技術だけじゃなく、メンタルも強くならないと上には行けない厳しい世界っての事実。
600099☆ああ 2024/07/11 10:29 (iOS17.5.1)
>>600083
しかも良いゴールだったしね。決して簡単ではなかったけど、トラップしてからシュートまでTJ見習えよと思うくらいスムーズだった。
600098☆ああ 2024/07/11 10:28 (iOS17.5)
>>600086
ユース出身の狩野海晟のプロ初ゴールを目撃できただけでも価値があると思う
600097☆ああ 2024/07/11 10:27 (iOS17.5.1)
>>600084
選手の立場にならないと分からないことをよく偉そうに語れるな
600096☆ああ 2024/07/11 10:26 (Android)
>>600083
いや育成でクラブ大きくなったとこ答えろよ
600095☆ああ 2024/07/11 10:25 (Android)
>>600080
約束事、俗に言うポジショナルがうまくいかなくなったからだんだん流動的になってきましたよね。セットしてから回し始めるの明らかに減ってきましたよね。それで氣田、イサカ、国分、坂本あたりはのびのびし始めた。あとナベさんポジショナルサッカーってゆう認識自分は無いってちゃんと語ってますよ。ちゃんと見てます素人さん。
600094☆ああ 2024/07/11 10:22 (iOS17.5)
有田は46分にIN、64分にOUT、わずか18分だったわけだがケガだったのか?そりゃ泣きたくなるわな。
600093☆ああ 2024/07/11 10:19 (Android)
>>600087
ほんとそう。
プロでもメンタルはやられます。メンタル弱ったらパフォーマンスも低下します。
精神論を唱えてる人は、間違いなく心療内科とは無縁の人達でそういう状況理解できてない人達。
やってることはパワハラ、モラハラなのよ。そうやって相手のメンタル落とさせて精神をエグッてることにことに気づけてない、だいぶ問題な人達。
600092☆ああ 2024/07/11 10:19 (iOS17.5.1)
恐らく昨日の活躍次第で有田はベンチ入れるかのアピールの場だったのだろう。
いわき戦だし、俺はこんなもんじゃない!とサポーターに見せたかったんだろうな。
600091☆ああ■ 2024/07/11 10:13 (iOS17.5.1)
有田!下向くな!頑張れ!
自分らサポは応援する事しか出来ない…
這い上がってくれ!
600090☆ああ 2024/07/11 10:13 (Android)
>>600089
杉山オフサイドポジションだったんでしょ?キーパーを遮ったかは分からんが、触ってなくても、ボールに向かってたり反応して動いてたらそれはオフサイドなんだよ。
その動きでキーパーも釣られるわけだから、ゴールに関与しちゃってることになるからね。
600089☆ああ 2024/07/11 10:08 (iOS17.5)
>>600088
Xで見たけど杉山だったらしい
600088☆ああ 2024/07/11 10:07 (iOS17.5.1)
幻の4点目はコースに恐らく前線に飛び込んでいた狩野?がキーパーの動き邪魔してたって事らしいけど、加藤のシュートはゴールバーの下叩いて入ったコースだし、狩野のポジションはそんなにGKの動き遮るポジションじゃなかったけどね。真横から見てたけど。
600087☆ああ 2024/07/11 10:07 (iOS17.5)
>>600084
有田がそうなのかは別として、プロならメンタルやられちゃいけないっていうのはおかしくないか?
どんな職業の人だってメンタルやられる可能性はあるし、プロであればあるほど責任感じて心の負担が大きくなるんだから
プロスポーツ選手で鬱を患ってる人が結構いること知らないの?
↩TOPに戻る