過去ログ倉庫
603040☆ああ 2024/07/15 06:55 (iOS17.5.1)
男性
吉田ひどすぎ
監督はなんで吉田使うんかな
603039☆あお 2024/07/15 06:55 (iOS17.3.1)
攻守ともにセットプレー弱いのと、連戦に弱いのがここ数年全く改善されないね
603038☆あお 2024/07/15 06:52 (iOS17.3.1)
>>603032
鄭大世はまだライセンス持ってない
603037☆ああ 2024/07/15 06:49 (iOS16.6.1)
>>602979
それ!
603036☆あかさたな 2024/07/15 06:42 (iOS17.5)
横山は前にスペースないのに蹴り出して抜こうとしてライン割るのキツイな。まあもっと周りのフォローも必要なんだろうけど。
603035☆ああ 2024/07/15 06:41 (Android)
>>603027
左利きSBに拘ってるから変わりがいないんでしょ。
まぁ、キリボーはスタミナと経験値に問題あるし、山田はあれだから競う相手がいない。
川井もありだけど、両SBできるからバックアップとして残して起きたくなるのもわかる。
じゃないと山田をサブに入れるしかないからね。
吉田のスタメン起用は消去法だね。
603034☆ああ 2024/07/15 06:36 (Android)
>>603033
ライン踏むのは問題ない。
片足でもかかとがライン越えたらファールスロー。
603033☆ああ 2024/07/15 06:34 (Android)
先制された時もそうだったけど、前半のいわきのロングスローはほとんど足がライン越えてたけど、ロングスローはライン越えても良いルールなの?
603032☆ああ 2024/07/15 06:33 (Android)
山形の一番の問題は、雨であれだけ濡れたピッチにもかかわらず、晴れの日の乾いたピッチと変わらないスタイルのサッカーをしてた事。
芝を這うようなパスは伸びるし速くなるし予測つかないから、自分等のリスクを高めるだけで、結局終始ずっとタイミングがズレまくりだった。
いわきは普段からだから特に得意な形だったかもしれないが、山形もゴール前ではもっとエアバトルに持ち込まなきゃだったんだよな。レレがいるのに全く活かそうとしない戦術。イサカのあのゴロのクロス連発。
あれでは、有田だろうがTJだろうがら誰がFWに入ろうがああやって孤立するのは当然なサッカーをやってしまってましたね。
まじで監督を鄭大世にお願いしてもいいのかもね。
603031☆ああ■ 2024/07/15 06:27 (Android)
開幕した時、吉田に関しては一真君が怪我から戻ってくるまでかなと思ってた
んで戻ってきたら右一真君の左川井が基本布陣なのかなとばかり思ってたから、まさか吉田が主力で使われるとは思わなかったよ
603030☆ああ 2024/07/15 06:26 (iOS17.5.1)
>>603020
出場時間あたりの得点数だと去年の佳希と今時点のTJ同じくらいなんだけどね
90分あたり0.36(佳希)と0.35(TJ)
アシストは0.11(佳希)と0.12(TJ)
90分あたりのシュート+ラストパスの数字も同じくらい
違いとしてはシュート:ラストパス比率は佳希がラストパス多めで、TJがシュート多め
数値上、得点への直接関与は同じ
決定機外したシーンのイメージ先行で否定するのは宜しくない
まあ、大チャンス多かったから気持ちはわからんでもないが、そのチャンスを作り出してるのもTJの力大きいよ
ウチの戦術上、周りももっと点決めんといかんと思う
603029☆ああ■ 2024/07/15 06:23 (Android)
なぜか3週間試合がないことにホッとしているし、来年はシーズンシートは買わないだろうという気持ちでいる
603028☆ああ 2024/07/15 06:18 (iOS17.5)
>>603001
ただ川崎は何度も美味しい経験をしてる。
余計に対策されてるから苦しんでるだけ。
603027☆ああ 2024/07/15 06:17 (Android)
セットプレー弱いし、相手はセットプレー得意なのに安易にコーナとタッチに逃げすぎ。
俺の周りもそろそろ点とられるなと言っていたら現実になった。
相手の対策考えてないんだろう奈。
吉田はなんで使われるのか分からない。
603026☆ああ 2024/07/15 06:13 (Android)
今から補強したところで、チームの約束事とか理解するまで時間かかるし、実質無意味。
特にこのチームは決まりごと多すぎるから。
何度も言われてきたが、最初のウィンドウ閉まるまでの早い段階で補強しなかった強化部のミス。手遅れだ。
↩TOPに戻る