過去ログ倉庫
619897☆ああ 2024/09/01 11:29 (Android)
男性
>>619893そうなんですよ〜ほんと上手かった。
619896☆ああ 2024/09/01 11:29 (iOS17.6)
もう残り試合少ないのにDFは最後まで改善の余地を残しそうだな。昨日の2失点は過去に同様なシーンが何回あったことか。まして監督はDF出身なんだから。
619895☆ああ 2024/09/01 11:29 (iOS17.5.1)
>>619891
ホントそれですね。
元々横浜と清水は勝ち点1でも取れたらボーナスですよね
619894☆ああ 2024/09/01 11:28 (iOS17.5.1)
>>619884
何故そんなに信頼されてるんですか?投稿すれば馬鹿みたいにいいね着いてて凄いですよね
619893☆ああ 2024/09/01 11:26 (iOS17.5.1)
フリエの右サイドのクロスはファーサイド供給
徹底してたね!
1点目なんてそう。
右サイドにニアサイド供給昨日多分1回もなかったんじゃないかな
619892☆ああ 2024/09/01 11:19 (iOS17.6.1)
>>619845
城和自分のマークについていっただけだけど
619891☆ああ 2024/09/01 11:18 (Android)
全試合勝つ気でいたサポーターの方には
申し訳ないが、正直な所
ホーム横浜FC アウェイ清水は
捨て試合とまではいかないけど
星勘定からは除外してたから
勝負の9月 大分群馬愛媛甲府
ここは絶対に一つも落とせない。
逆に昨日は負けて非常に悔しいが
チーム力は絶対に上がってると感じた。
本当9月で勝負が決まる。
619890☆ああ 2024/09/01 11:15 (iOS17.6.1)
5バックが完全に守って勝つという選手への悪いメッセージになってしまったね
横浜は失点が少ないチームのが特徴で得点力が高い選手がいるチームでないから、意識しすぎたベンチの負けだよね
今年は本当にスカウティング、アナリストが悪いよね
来年、総入替だよね
619889☆ああ 2024/09/01 11:07 (iOS17.5.1)
昨日の前半と後半の差はなんだろう…消極的になったというか。
横浜相手に1点差を守り切るなんて不可能に近いのに。
長崎戦だって4点取ってもロスタイムハラハラだったよー
619888☆ああ 2024/09/01 11:05 (Android)
>>619875
回答ありがとうございます
619887☆ああ 2024/09/01 11:05 (iOS17.5.1)
まずそもそもJ1昇格を本気で目指すのに、FWを有田でいけると思ってた時点で勝負は決まっていた。
去年の段階で歯車は狂い始めてた。
いわきからの補強とか舐めてんの?って言ってる人いてそれに噛みついてる人もいたけど結果的に前者の方が正しかった。
619886☆ああ 2024/09/01 11:03 (Android)
男性
>>6198761
1失点目は完全なデザインされたプレーだから相手を褒めるしかないと思いますが。
619885☆ああ 2024/09/01 11:01 (Android)
男性
そもそもが5バックにした支障かでた試合でしょ。選手の誰が悪いとかではない。昨日は監督で落とした試合。みんなの良さが全部消えてた。ただ南は適正ポジが完全になくなった印象は受けました。
619884☆ああ 2024/09/01 11:00 (iOS17.5.1)
>>619882
去年からいらっしゃいますよ
この掲示板で最も信頼のおける方です
619883☆ああ 2024/09/01 10:59 (iOS17.6.1)
>>619862
昔(仙台時代)から言われてたね。
ついでに交代枠を残すとも。
↩TOPに戻る