過去ログ倉庫
650035☆ああ 2024/12/02 17:13 (iOS17.6.1)
仙台は動員に関しては助かるのもあるけど、とにかく岡山の木山サッカーは相性悪すぎなのでとりあえず1シーズンは上行ってて欲しい。
650034☆ああ 2024/12/02 17:12 (iOS18.1.1)
氣田は相当な覚悟を持ってライバルチームに移籍して来て10番まで背負ってくれたのに、怪我して思うような活躍が出来ないまま去るような男では無いと信じたい
650033☆ぴの 2024/12/02 17:10 (iOS18.2)
男性
安部ちゃんのストーリーちょっと意味深じゃないですか?
650032☆ああ 2024/12/02 17:10 (iOS18.1)
>>650023
まずエージェントにどんなもんか聞くってのはある
買取OPついてるなら、それを払えば100%取れるということもわかる
あとはチームに100%支払う意思を伝えるだけ
チームは断れない
最近の27歳くらいまでの選手は大体つけるよね
選手もクラブとメリットあるし
650031☆ああ 2024/12/02 17:10 (iOS15.8.3)
監督続投であって欲しい
650030☆ああ 2024/12/02 17:08 (iOS18.1.1)
>>650009
昨日の試合然り、昨年の町田とか然りJ2なら相手の怪我上等サッカーしないと、相手がそのサッカーしてくる場合勝てないんよ
来年はフェアプレーもいいけど、少し考えないとだね
650029☆ああ 2024/12/02 17:08 (iOS17.5.1)
>>650024
しかも負傷してジンクス終了ってオチ…
でもこの手の盛り上がりってだいたい短期的だから今のうちだって事でグッズ作ったのは正解というか、賢いと思うよ😊
650028☆ああ 2024/12/02 17:07 (iOS18.1)
>>650024
儲けないで強くする方法を言ってみろ?
弱者のままだぞ
650027☆ああ 2024/12/02 17:06 (iOS18.1.1)
>>650012
自分的には仙台が特に憎いとかじゃ無いけど上がって欲しくはないな。
ダービーが1番の楽しみだし興行的にも清水が抜けて仙台もとなるとまた平均入場者数が1万人を切ってしまうだろう。
650026☆ああ 2024/12/02 17:04 (Android)
>>650024
そこに噛みつかなくても…
650025☆あお 2024/12/02 17:04 (iOS18.1.1)
てか氣田はやっぱ怪我だったんだな
650024☆ああ 2024/12/02 17:03 (Android)
伸太郎寿司のグッズ販売して、一儲けした途端、ジンクスが終わるザマよ。
何でもかんでも儲けようとするからクソなんよな。
儲け欲ばっか出すなよ。
誰も寿司の話題に触れなくなっちまったじゃね〜かw
ゴール裏のチケット販売数の多さといい、最後は運営のクソみたいな対応が顕になっちまったな。
650023☆ああ 2024/12/02 17:02 (iOS18.1.1)
>>650006
山形が城和獲得した時もそうだけど、その条項形骸化してる気がする笑
代理人とある程度まとまってから通知するって言うグレーな場合が多いんじゃね?
650022☆らら 2024/12/02 17:02 (iOS18.1.1)
>>650007
俺は前半戦よりも乳首が弱い。
来年も死ぬほど応援する。
650021☆ああ 2024/12/02 17:02 (iOS18.1.1)
職場で負けたねと散々言われた
長崎戦に取っていた休みと有給を取りやめようと思ったが 余りの空虚感に休みのままにして温泉にでも行く事にした
日帰りだけど遠めの温泉に行こうっと 4回は行けるぞ 何処にしようかそれも悩むけど
↩TOPに戻る