過去ログ倉庫
655700☆ああ 2024/12/12 11:49 (iOS18.1.1)
外国人でも日本人でも良いんだけど、まずは移籍してきてくれた選手がちゃんと試合に絡んで欲しい。今シーズンのチームの弱点を上げるなら、競争が本当になかった。
655699☆ああ 2024/12/12 11:45 (iOS18.1.1)
>>655687
今年前半にチームが低迷しててFW藤本も原因がわからないまま長期離脱してた頃には結構外国籍選手がいればみたいな話しが多かったな。
そりゃ外国籍のストライカーは欲しいよね。
655698☆あい 2024/12/12 11:44 (Android)
マジで来ないかな
今期のゲーム、セットプレーで点数取れたら勝ち点何ポイント取れたことか
川井のロングスローも活きる
655697☆ああ 2024/12/12 11:42 (Android)
監督会見読むと税務署の是正勧告以降外国人獲得のコスパが一気に悪化したからクラブが取らない選択にシフトしたって理解したが
655696☆ああ 2024/12/12 11:41 (iOS16.7.10)
頼りになる外国人がいた方が有利なのは間違いないだろ
655695☆ああ 2024/12/12 11:35 (iOS17.7)
そんなあなたにミッチェルデューク
655694☆ああ 2024/12/12 11:35 (iOS18.1.1)
>>655679
どうした、君はブラジル人に親でも殺されたんか??
655693☆ああ 2024/12/12 11:29 (iOS18.1.1)
なんなら3人も4人もいらないよ。マテウスジェズスとかユーリララレベルが今年のチームに1人加わるだけで全然違う。ギレルメとかエジガルとかいるけど、ジェズスいるいないで全然長崎の成績違ったと思う。
655692☆ああ 2024/12/12 11:29 (Android)
>>655688
逆に言うと、長崎は外国人でなんとかレベル保ってるチームなのよ。そこが抜けると強みが無くなる。でも資金だけはあるからそこで圧倒的補填するわけで。
それで昇格できないってのは、監督の力不足なんだろうね。
655691☆あお 2024/12/12 11:27 (iOS18.1.1)
長崎は23年度で18億
おそらく今年はそれ以上
対して山形は8.5億程度
長崎と同じ考え方では太刀打ちできない
655690☆ああ 2024/12/12 11:26 (Android)
>>655687
そうそう。
外国人なら誰でも良いというのはない。
外国人には日本人にはない圧倒的な個を求めなきゃだよね。
ドゥンガみたいな、チームそのものを鼓舞して引っ張る勝利の為の鬼軍曹みたいな選手が居ても良い。
ただ上手いじゃなく、メンタルをコントロールしてくれるような。
来年は先制されても逆転勝ちが多く見られるチームを期待したい。
655689☆あう 2024/12/12 11:25 (iOS18.1.1)
FWはレレと藤本と新外国人で回すと予想してる
655688☆ああ■ 2024/12/12 11:22 (iOS18.1.1)
長崎くらい人件費かけられれば外国籍複数人だって取るんじゃない?
そうじゃないから今できる最善を尽くしてるんだと思うけど
655687☆ああ 2024/12/12 11:19 (iOS18.1.1)
PO出るのが目標なら外国人はいらんよ。でも目指すのはそこじゃないって監督が言ってるじゃん。やっぱり圧倒的な個は必要だよ。日本人だとそれが難しいよねって話。なんも考えずとりあえず外国人外国人言ってる訳では無い。
655686☆ああ 2024/12/12 11:14 (iOS18.1.1)
成瀬、Yahooで記事になってるのみたけどユースの同期入団が菅原由勢なんだね〜。そりゃ焦るわな
↩TOPに戻る