過去ログ倉庫
679513☆ああ 2025/01/29 22:56 (iOS18.3)
>>679509
結局税金でしょ。企業版ふるさと納税に寄付したら、その自治体の税収が減るわけだから。
返信超いいね順📈超勢い

679512☆ああ 2025/01/29 22:54 (iOS18.2.1)
新スタができるのはまだ先だし、どんな風に活用するかはMFPが決めることなんだから、ここで熱くなっててもしょうがないよ
返信超いいね順📈超勢い

679511☆ああ 2025/01/29 22:54 (iOS18.2.1)
男性
動画では「ラグビーの試合も可能」と言ってるので、あくまで出来ますよって程度の話に捉えてる。

ゴール裏の人はやっぱり気にする?
返信超いいね順📈超勢い

679510☆ああ 2025/01/29 22:42 (iOS18.1.1)
>>679508
国立の芝を見て言ってるんかよ。芝変えなかったとしてもラグビーに使わせると酷いことになるのはわかるやん。その酷い芝を変えないには運営側の裁量だろうね。
返信超いいね順📈超勢い

679509☆ああ 2025/01/29 22:40 (iOS18.1.1)
>>679501
企業版ふるさと納税は、社会貢献と節税制度な。
返信超いいね順📈超勢い

679508☆ああ 2025/01/29 22:40 (iOS18.2.1)
>>679505
この間ラグビーした時芝も張り替えてませんでしたよね?
返信超いいね順📈超勢い

679507☆ああ 2025/01/29 22:39 (iOS18.2.1)
>>679502
ヤマーノ氏はイエロー待ちじゃないっけ?
返信超いいね順📈超勢い

679506☆ああ  2025/01/29 22:38 (iOS18.2.1)
ラグビー🏉は現状の案であって
実際にはやる訳ない。
返信超いいね順📈超勢い

679505☆ああ 2025/01/29 22:37 (iOS18.1.1)
>>679501
ラグビー排除なんて言ってるか?維持費云々って言ってるから、利用料金高くするならわざわざ山形で開催せずに仙台とかで開催するから、山形で開催させるならMFP側が多くの利用料金を持つのはほぼ確実だから言ってるんですよ?
下で言ってる政治的な話だったり、ラグビー協会からお金引っ張ってくるために使用させるだったらわかるけど、維持費のために使用させるは意味がわからんすぎるわ。
返信超いいね順📈超勢い

679504☆ああ  2025/01/29 22:37 (iOS18.2.1)
>>679494
そもそも花園はリーグワンの近鉄とJのFC大阪のホームスタジアムでラグビーとサッカーの共存なんだが。
それと芝生っていうのは、例えサッカーやラグビーで使わなかったとしても頻繁な刈り込みや施肥が必要で、手がかかるのや維持費がかかるのは変わりないよ。
返信超いいね順📈超勢い

679503☆ああ  2025/01/29 22:32 (iOS18.1.1)
必ず芝生使わなければならないってわけじゃないと思うけど。観客席やコンコース含めてのスタジアムなわけだし。なんなら駐車場をつかってフェスだったり、マルシェだったり開催することも稼働してることに含まれると思うけどね。あれだけ大きな無料駐車場があるってのは結構強みだよ。
返信超いいね順📈超勢い

679502☆ああ  2025/01/29 22:29 (Android)
>>679493
あんたヤマーノだろ
返信超いいね順📈超勢い

679501☆ああ 2025/01/29 22:28 (iOS18.3)
>>679494
高収益に絞ってと言いますが何に絞るんですか?
高収益見込めるのはjリーグ、コンサートくらいしか思いつかないのですが?それにラグビートップリーグの試合を誘致すればある程度の人も集まるし、利用料金も高く取ることができるのになぜ?色んな方たちが使える施設にすると社長言ってたよね?ラグビーを排除するということ?
あと企業版ふるさと納税は税金だから完全なる民設ではないですよ。
返信超いいね順📈超勢い

679500☆ああ 2025/01/29 22:28 (iOS18.1.1)
>>679492
運営的にそれが出来るか?
毎年赤字を出してしまうのか?
あの場所にサッカー以外で人が集まるか?
山形県の人口減少も有り前途多難ではあるな。
返信超いいね順📈超勢い

679499☆ああ 2025/01/29 22:24 (iOS18.2.1)
美栄子さんは黙っててください
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る