過去ログ倉庫
679498☆あお 2025/01/29 22:21 (iOS18.1.1)
別に何にも詳しくないけどラグビーを味方につけたらラグビー協会からもお金引っ張って来れるって算段なんじゃない?
679497☆ああ 2025/01/29 22:20 (iOS18.1.1)
>>679495
まあ、県知事だしわかるだろ。知らんけど
679496☆ああ 2025/01/29 22:18 (Android)
堀金は去年、FWパニック状態の時に出場して、結構良い動きしてたよね。
679495☆ああ 2025/01/29 22:17 (iOS18.1.1)
>>679493
なんで週末のトレマ結果、吉村さんが知ってるの?
679494☆ああ 2025/01/29 22:16 (iOS18.1.1)
>>679491
すげーツッコミどころだらけ。
何故民間施設が色んな人を使わせないとダメなのか、民間だからこそ高収益のイベントに絞って運営するっていうのも手だよね。それに、色んな人を使わせるって言っても、公共施設のような安い金額で貸してたら人件費等で赤字になるよ。
それに、維持費かかるっていうけども、ラグビーやると天然芝がめっちゃ痛むから修繕費用・張り替え費用で収益・利益以上の赤字になり得るからラグビーはNDでって言ってる人がいるんだよ。
何で、民設民営なのに税金云々が出てくんねん。
679493☆吉村美栄子 2025/01/29 22:15 (iOS18.2.1)
>>679490
ウチの他のトレマのことよ‼️
他にも試合してるワヨ‼️
679492☆ああ■ 2025/01/29 22:09 (iOS18.2.1)
>>679457
モンテの試合に万全のピッチコンディションで試合を開催するというのが大前提ではあるけど、とにかく施設の稼働率を上げてスタジアム運営で儲ける、周辺の消費を喚起して活発な経済循環を作り出すというビジネスモデルを構築するが一番のポイントだと思います。
そのためには、やっぱサッカーだけじゃなくてラグビーやアメフトなど他のフィールドスポーツの開催もそうですし、例えば川崎町からアラバキを引っ張ってくるとか、その位のことまで考えないとダメでしょう。
相田社長はもちろんそんなことはとうに考えているでしょうけどね。
679491☆ああ 2025/01/29 22:09 (iOS18.3)
>>679457
そのラグビーに使わせないとかが、今のjリーグスタジアム問題になってるんじゃないの?
いくら民間だとしても色んな人たちに使ってもらわないとダメだし、利益を出さなければならない。
1番維持費がかかる天然芝を寝せてどうする?
アマチュアサッカーに貸し出してもほとんど収益にならないし、収益が見込めるのはjリーグの試合だけ。それであったらラグビーのトップリーグの試合を誘致して使ってもらうなどしなければ収入にならないよ。サッカースタジアム建設が難航するのって自分たちだけという考えが世間からしたら納得できないし、税金が使われるならなおさら納得できない。
679490☆ああ 2025/01/29 22:07 (iOS18.1.1)
>>679489
新潟3-2いわきみたいなこと?
同カテでこの点差はあんまないし、ルーキー堀金が活躍という好材料があるから喜んでるんよ?
679489☆吉村美栄子 2025/01/29 22:00 (iOS18.2.1)
皆様トレマの結果浮かれてるけど他のトレマの結果知らないのかしら⁉️
679488☆ああ 2025/01/29 21:56 (iOS18.2.1)
>>679457
じゃあ新スタの青々とした芝何に使うんだよ
もう使わないからNDにぽいってか?NDみたいに長々と寝かせておくだけの芝なのか?
679487☆ああ 2025/01/29 21:51 (iOS18.1.1)
昨年の清水トレマのコメントとかで言ってたけど、ナベさんトレマでも勝ちを求めるからね笑
嬉しい結果だろう。
679486☆ああ 2025/01/29 21:50 (Android)
>>679475
渡邉千真みたいなタイプにならないかな。
新人から息長く活躍して欲しい。
679485☆あら 2025/01/29 21:50 (iOS18.1.1)
ラグビー
気持ちはわかるけど、山形県の協会の前会長が遠藤代議士だし、現会長が遠藤商事の遠藤社長だし、ラグビーやらないって言ったら、そっぽ向かれるよね。(自分がその立場ならモンテディオ嫌いになるかも)
やるならスタジアム建設にも協力してくれるだろうし。いくら民間って言っても、そういう政治的なバランスの上で建設的な議論が進む。足を引っ張る人をできるだけ減らさないと、ちょっとでも行政とかが入る以上、地方は話が前に進まない。
理想と現実は違うけど、現実を理想に近づけてる感じがするのは見えるので応援したいなぁと思います。
679484☆ああ 2025/01/29 21:43 (Android)
>>679466
BSテレ東 2/3 2:00 (2/2 26:00)
ですね。楽しみです。
↩TOPに戻る