過去ログ倉庫
686786☆ああ 2025/02/19 16:56 (iOS18.3.1)
>>686772
チアゴはヴェルディでそんなに目立たなかったし誘われるならJ2
と言う事は地方がメインとなるから日本では無理 強いて言えばサッポロ?

マァJ1では無理でJ2では上位の選手のレベル もっとモンテで成績残してたら違ったかもね
返信超いいね順📈超勢い

686785☆ああ 2025/02/19 16:51 (iOS18.3.1)
>>686767
でもこんな日程の時は普段から山形に帰って来ないよ
返信超いいね順📈超勢い

686784☆ああ 2025/02/19 16:47 (iOS18.3.1)
>>686776
ヤバいですね😅
返信超いいね順📈超勢い

686783☆ああ 2025/02/19 16:43 (Android)
>>686773
都内は全部都会じゃないからね。

23区内で言えば、練馬、板橋辺りは、山形とそう変わらず車社会だから、コンビニ、スーパーも駐車場は隣接充実してるし、農家、畑はそこら中にあって無人販売の店もそこら中にある。

それでいて、都心まで車でも電車でもだいたい30分〜60分あればどこでも移動できちゃうし。

俺はどっちも半々くらいだから、どっちか上げて下げては言いたくなくてね。強いて言うなら、どちらもメリットがあればデメリットもあるよ。

⋯ちなみに、チアゴの事で呟いてることでしょ?チアゴはそこまで都会に憧れてるわけじゃなかったでしょ。オフになれば観光でよく日本の都会行ってたから、そゆなイメージついてるけど。
返信超いいね順📈超勢い

686782☆ああ 2025/02/19 16:29 (iOS18.3.1)
山形離れて長いけどたまに帰ると便利になったなと思う
なんといってもコストコができたのが大きいかな
昔はたまにしかモンテの試合行かなかったけど、今となっては車で20分でスタジアムに通えたことがすごく贅沢だった
返信超いいね順📈超勢い

686781☆ああ 2025/02/19 16:24 (Android)
うまいけど、
日東ベストの牛丼に1000円かぁ笑

だったら、運動公園近くのすき家か吉野家で
牛丼食った方がいいような…
返信超いいね順📈超勢い

686780☆ああ 2025/02/19 16:24 (Android)
>>686773
個人的に一番住むのにちょうどいいのは仙台かなあって気がする
都会な面もあり自然の面もあるからおれは仙台の街"は"好き
返信超いいね順📈超勢い

686779☆ああ  2025/02/19 16:22 (iOS18.3.1)
>>686773
田舎こそどこも同じ街並みだろ笑
返信超いいね順📈超勢い

686778☆ああ 2025/02/19 16:20 (Android)
>>686751
高すぎて情熱価格にしてくれないと
返信超いいね順📈超勢い

686777☆ああ 2025/02/19 16:11 (iOS18.3.1)
大駐車場はほぼ除雪終了してました
返信超いいね順📈超勢い

686776☆ああ 2025/02/19 16:10 (iOS18.3.1)
ついでに練習場も
返信超いいね順📈超勢い

686775☆ああ 2025/02/19 16:05 (iOS18.3.1)
用事があってスタジアムへ
こんな積雪です
返信超いいね順📈超勢い

686774☆ああ 2025/02/19 15:53 (iOS18.2)
東京の夜景が見えるお洒落なフレンチレストランで食事した事がありまして、それなりに美味しかったんですが、やっぱり自分には山形の肉そば食べて温泉に浸かる方が合っていました笑
返信超いいね順📈超勢い

686773☆ああ 2025/02/19 15:38 (Android)
東京って店多いだけで、どこの駅降りても似たような街だけたし
イベントとかなければ特に行きたいとも思わない。

山形の奥深さ気づいたよ
でも20代でその感覚になるのは難しいんだよな
35過ぎたらわかるよ
返信超いいね順📈超勢い

686772☆ああ 2025/02/19 15:26 (iOS18.2)
>>686745
都会クラブしかオファー受けないとか?
チアゴくらいの選手なら場所さえこだわらなければ沢山ある気がするんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る