過去ログ倉庫
691776☆ああ 2025/02/26 14:23 (iOS18.3.1)
>>691741
同じこと本人に言った?
691775☆ああ 2025/02/26 14:07 (Android)
育成って、チャンスを与えるってことだよね?
公式戦自体は全部大事な試合だけど、そういう試合に期待を込めて送り出すことで、新人やサブは緊張はあっても気合は入るよ。仮にダメでも次のチャンスには絶対活きる。そういう経験を経ないと、バックアップの選手達は育たないんだよ。
実社会でもそうだろうけど、大きな仕事を上司から任されて危なっかしいけどなんとなくかんとかこなせた、こういう経験がある事で部下というのは育っていくもので、サッカーに於いてもそれは一緒で。
危なっかしい中でも使ってあげることで若手は育っていく。上手いと言える選手の全ては経験値なんだよね。
ナベさんがそういう事を出来ない限りは、若手はいつまでも試合でれないし、育たないし、チームが危うくなればお金かけて補強で何とか凌ぐしか選択肢がなくなっちゃうのよ、これからも。
それができてるのが、水戸、いわき、熊本なんかの資金が限られてるチーム。山形もかつて資金厳しい時代はそういうのが上手いチームだった。初心を忘れてほしくない。
691774☆ああ 2025/02/26 13:59 (iOS18.3.1)
>>691773
今年だったら大森、堀金、ジモンにはやっぱ期待したいよね
ルーキーが活躍する時が昇格できる時なのかもな
691773☆ああ 2025/02/26 13:47 (iOS18.3.1)
クラブ自体が優勝昇格を目標にしているから監督が育成に全振りするのは難しいよね
寺門くんみたいなギラギラした若手が入ってくれたから若手選手の方からどんどん猛アピールしてほしい
691772☆ああ 2025/02/26 13:41 (Android)
>>691769
それなんだよね。固定せずに若手も使うから、サブの選手であってもモチベーション上がって全体のレベルアップになるんだよね。
で、そういう選手が上に引き抜かれても、バックアップが万全に成長してるから、チーム力は下がらない。
そこは全てを育成しようと見えている監督の力なんだと思うよ。
691771☆ああ 2025/02/26 13:41 (iOS18.3.1)
>>691770
負けた時は朝夕2回✖️2日が希望笑笑
691770☆ああ 2025/02/26 13:39 (iOS18.3.1)
>>691761
先程に言われてたが浦和サポさんの(オハヨー)の良いね数に追いつくレベルになりたいね
正直浦和さんレベルは超えてるけど
出来るなら定時投稿があちらさんなので こちらも浦和さんと同じ定時投稿で イラストマンさんは毎回違うのを一回で良いと思います やっぱり朝かな
休みたいときは休んでいいので宜しくお願いします またアンチがサッカーとカンケーネー等と絡んできますが気にしないでください
691769☆ああ 2025/02/26 13:33 (iOS18.3.1)
水戸、いわき、熊本は育成上手だよなぁ
691768☆ああ 2025/02/26 13:27 (iOS18.3.1)
>>691723
あの監督も今では外国人選手を使えてる
691767☆ああ 2025/02/26 13:26 (Android)
>>691764
違うよ。ナベさんの細かい指示が外国人選手に伝わらないみたいな事で外国人選手は難しいみたいな話ししてたんだけどね。たぶんチアゴとデラに対してだったと思うけど。
キーパーはいくつか決まった言葉覚えちゃえば、試合上のコミュニケーションにはそんな困らないはず。
691766☆ああ 2025/02/26 13:25 (iOS18.3.1)
>>691742
人の事デブは良くないですよ
691765☆ああ 2025/02/26 13:23 (iOS18.3.1)
>>691723
使いたくないなら外国人を補強もしないのでは?
使いたいけどコンディション不良なんだと思います。
691764☆ああ 2025/02/26 13:09 (iOS18.3.1)
男性
>>691723
たぶんナベさんは特にラテン系選手の特有な気分屋でたまに守備して攻撃だけ一丁前にやる王様扱いせんと不貞腐れるこれを嫌ってんじゃないかな?コミニケーションがーって言うなら1番コーチングでコミニケーションが必要なGKにわざわざ外人取らないし使わないと思う
691763☆ああ 2025/02/26 13:04 (Android)
>>691761
それそれー
691762☆ああ 2025/02/26 13:03 (iOS18.3.1)
こんなの見たことないよね
↩TOPに戻る