過去ログ倉庫
697328☆ああ 2025/03/04 13:01 (iOS18.3.1)
いま騒ぐなら秋田戦負けてから騒ごうぜ
697327☆ああ 2025/03/04 12:59 (iOS18.3.1)
>>697319
あなたに何がわかる!目の前て3試合を見て来たけど、そんな気はしなかった!どこをみてそう思ったのか聞きたいくらいだよ。
697326☆ああ 2025/03/04 12:59 (Android)
>>697324
岡本がダメならみんな無理だと思う
サイドバックなら彼以上の守備を持った選手いないし
697325☆ああ 2025/03/04 12:56 (iOS18.3.1)
男性
>>697323
選手もやり方も変わらないチームなんて、相手にしてみたら最高に楽。
対策しやすいだけ。
だから監督もアレンジしてみたけど、、、
だと思います。
697324☆ああ 2025/03/04 12:52 (iOS18.3.1)
>>697311川井だったとしても裏取られてたと思う
697323☆ああ 2025/03/04 12:51 (Android)
>>697321
やる事なんて変わってないじゃん。
恐らくだけど、選手達がこのナベさんのサッカーに対する考え方がそれぞれでバラバラ、もしくは納得出来ずに気持ち入らずにいる選手もまあまあいるんじゃない?
697322☆ああ 2025/03/04 12:47 (iOS18.3.1)
>>697301
ほぼクリーンシートと言ってもいいね。
失点1あるけど、1対1のやつなので仕方ない。
697321☆ああ 2025/03/04 12:45 (Android)
メンバー後藤以外全員残ったのにまだフィットしないなんてありえない、監督が色々いじりすぎて対応するのに選手が困ってる状態、昨年のやり方で何の問題もないのに!
697320☆ああ 2025/03/04 12:45 (iOS18.3.1)
>>697305
現役キーパーです。私はドイツのチームでプレーしており、ドイツから応援しておりますが、キーパーはあのような難しいボールも取れるように死ぬ気で練習します。なぜならキーパーの一つのミスで、チームの指揮に関わるからです。
ですが、ミスしたキーパーも死ぬほど悔しいと思います。次回のホーム戦ではゲーム感覚を取り戻して素晴らしい活躍をしてくれると信じております。
697319☆ああ 2025/03/04 12:40 (Android)
今まで3戦してきた相手チーム見て思ったが、山形はチームとしてまだ一つになれてないよね。
連携とか以前に、気持ちがバラバラのように感じる。だから、パスも繋がってるような繋がってないような、中途半端。
その3チームは、みんな見てる方向、やるべき事、仲間への信頼関係が綺麗に一致して連動してるように見えた。
だから、誰が出ても迷うことなく100%の力を発揮して変わらないサッカーが出来てる。
山形はなんか仲の良さげさは表面上で、芯の部分までほんとに信頼し合ってる?尊重し合ってる?と疑問に思っちゃうんだよね。
こういところって真面目に試合にモロに出るんだよ。
697318☆トモヤ 2025/03/04 12:38 (Android)
男性
勝てよ!
バルサとソシエダの試合でも見て点の取り方を勉強した方が良いなあ。もっとサイドを個で打開してシュートを打ち込むべきだろう。
697317☆ああ 2025/03/04 12:35 (iOS18.3.1)
男性
叩きたいなら叩けば良いけれど、スタッフや選手目線で考えたら、ミスしたとしても落ち込んでばかりいられないし、まわりの選手も気持ちを持ち上げて次に繋げるように関わっていくはずなんだよね。
そうやってチームとして次の試合に準備している選手を、応援で後押ししたいと思うんだよ。
697316☆ああ 2025/03/04 12:29 (Android)
>>697188納得いくフォーメーション。このフォーメーションいいな!!
697315☆ああ 2025/03/04 12:26 (iOS18.3.1)
〜した時点で負けてた、をとことん突っ込んでったら、試合した時点で負けてたまで行っちゃうしチーム出来た時点で負けてたまで行っちゃうわよねぇ
ので全て不毛の議論
瞬間瞬間で何が起こるかなんて誰もわからんから色んな想定しつつ練習するんだで
697314☆ああ 2025/03/04 12:25 (iOS18.3.1)
男性
>>697305
逆に何故長谷川のミスってハッキリ言ってもいいだろ。別に責めてるわけでもなく本人もわかってるのだから練習あるのみでしょ。連携だなんだあるけど最後は個人の質でしょ。
↩TOPに戻る