過去ログ倉庫
700487☆あお 2025/03/12 08:50 (iOS18.1.1)
>>700485
指摘するならちゃんと調べなよ
前節スタメンだぞ
返信超いいね順📈超勢い

700486☆ああ   2025/03/12 08:48 (iOS18.3.1)
4試合終わって見れば未だ負けなしの千葉と大宮に敗戦、苦手の水戸に敗戦。
この負けを、元々調子の上がらない開幕で消化出来たとポジティブに捉えよう。
次の熊本に勝てば、結局去年と同じペース。
去年のように勝てない試合が5〜6試合続かなければまだまだ大丈夫。

なんか1試合勝っただけで凄いポジティブ思考に変わるから、選手達もきっとそうなんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

700485☆ああ 2025/03/12 08:46 (iOS18.3.1)
>>700477
キリヤは開幕戦の途中迄しか出てませんが
返信超いいね順📈超勢い

700484☆ああ 2025/03/12 08:45 (iOS18.3.1)
>>700483
大宮と水戸でした
返信超いいね順📈超勢い

700483☆ああ 2025/03/12 08:45 (iOS18.3.1)
>>700471
自分の中では大宮も千葉も負けた気がしてない 負けたけど

理由?わかる人はわかるでしょ
何を言われても千葉以外は引き分けイメージ
返信超いいね順📈超勢い

700482☆ああ 2025/03/12 08:43 (iOS18.3.1)
秋田戦はスカウティングも上手くいったみたいだね
返信超いいね順📈超勢い

700481☆ああ 2025/03/12 08:42 (iOS18.3.1)
>>700468
千葉ももともと苦手チーム 最近勝利したからって舐めちゃダメ
返信超いいね順📈超勢い

700480☆ああ   2025/03/12 08:20 (iOS18.3.1)
コレオ次やるならチームロゴの周りも青白で色付けないとショボいな
返信超いいね順📈超勢い

700479☆あお 2025/03/12 08:05 (iOS18.1.1)
>>700472
その役割は中村亮太朗が期待されてるんだろうね
返信超いいね順📈超勢い

700478☆ああ 2025/03/12 07:51 (Android)
レレがイマイチだったのってキーパー問題もあると思う。

寺門は高い位置取れるからライン押し上げられる。
(その代わりパスミスとか許されない)

トミー長谷川はこれが出来なかったから中村亮太朗が最終ラインに吸収されてビルドアップしてた。

結果中盤間延びして、長いボールとか、相手背負った状態で難しいパスがレレに出る→潰される

寺門になったら中盤がつながるようになった。
パサータイプの田中渉との相性も良い。

中盤コンパクトな状態での長いボールなら効く。
結果安部から決めたし。

良いボールさえ出れば決定力はピカイチのFWだから、今の形ならレレが良いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

700477☆ああ 2025/03/12 07:42 (iOS18.3.1)
キリヤと樺山も北九州て活躍してるね
キリヤには渉のように大きく成長して戻って来てほしい
樺山もあの頃の輝きを取り戻してほしい
返信超いいね順📈超勢い

700476☆ああ 2025/03/12 07:35 (iOS18.3.1)
>>700474
すぐナベさんのせいにしたがる人がいるけど、トミーはアクシデントがあったしベカも離脱していた期間がある
ナベさんが外国人を使わないとか言うなら一昨年のチアゴの活躍を見てないということかな?
返信超いいね順📈超勢い

700475☆ああ 2025/03/12 07:35 (Android)
>>700460
ディオマガにガッツリ載ってるよ
返信超いいね順📈超勢い

700474☆ああ 2025/03/12 07:09 (iOS18.3.1)
>>700447
ナベさんが両外国人選手を使わないのには理由が有る訳でしょう。
試合に出すだけなら出れるとは思うが多分現状では戦力的な方じゃ無いかな?
返信超いいね順📈超勢い

700473☆ああ 2025/03/12 06:55 (Android)
>>700471
大宮はガブリエルの加入がかなりデカイ。
千葉は鬼門山形に勝って勢い増した。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る