過去ログ倉庫
700609☆ああ 2025/03/13 08:04 (iOS18.3.1)
>>700608
ファンサありの日となしの日がありますよ。
なしの日は少なめなのでゆっくり練習みれます。
700608☆ああ 2025/03/13 08:00 (iOS18.3.1)
>>700603
今はファンサが無くても見学はできるんですか?
昔練習見学した時プレー中にこんなに声出ししてお互い連携図ってるんだと驚きました
キーパーも大声出すしボールを蹴る音の低音さにも驚きの連続です
試合中の選手同士の声を拾ってくれたら面白さ倍増とも思うけどやっちゃダメなんだろうな
700607☆ああ 2025/03/13 07:56 (iOS18.3.1)
>>700605
うちは、アウェイ遠征前におすすめのお店とか教えてもらったこともあります。特に東北以外はさっぱりなので、前所属や地元が向こうの選手に教えてもらったお店に寄ったりしたこともあります。それもまたアウェイ遠征の楽しみです。
700606☆ああ 2025/03/13 07:46 (Android)
>>700605
【訂正】次元→地元
700605☆ああ 2025/03/13 07:45 (Android)
>>700603
選手からしても1人でも多く練習に来られるサポーターがいればモチベーションも高く練習にのぞめるし、高い質の練習が出来てサポーターも間近でサッカーボールを蹴る姿を見れることはお互いにとってもWINWINだもんね
余計な事はあまり言わないように心掛けていますが笑~山田選手とは生まれた次元が一緒なので、色々と地元の話をしたり、
選手の色んな思いに触れられるから練習見に行ける日は有給使って行ってます
700604☆ああ 2025/03/13 07:03 (Android)
>>700585
本当にそれだよね!
去年も連敗始まってカターレに延長逆転負け
そっからズルズルズルズル後退
何でもかんでも勝ちは重要。
特にサブメンバーの経験・試合勘の為には
本気の試合は絶対に必要。
躍動してなべさんを困らせて欲しいです!
700603☆ああ 2025/03/13 06:42 (iOS18.3.1)
>>700556
練見面白いですよ。私はファンサない日も時間ある時は見に行きます。むしろ、ファンサ前に帰ることもあります。この練習の意味とかも考えるし、予想外の選手のスキルを目の当たりにしてびっくりしたりします。氣田のドリブルと千尋の能力はビビりました。今年1番痺れたのは、寺門の配給能力とコーチングです。苦しい時ほど練見行くべきです。前を向けますから。びっくりするほど山形にはいい選手しかいない。
700602☆ああ 2025/03/13 06:01 (iOS18.3.1)
男性
>>700570意味不明。
700601☆ああ 2025/03/13 05:57 (iOS18.3.1)
男性
>>700556キモイな
700600☆ああ 2025/03/13 05:37 (iOS18.3.1)
>>700599
堀金くんもジモンもイケメンだと思う
700599☆ああ 2025/03/13 03:21 (iOS18.3.1)
あたしはイケメン好きだけどサッカー推しに関しては
期待を込めて若手推しちゃうんだけどわかる人おる?🙋
ちなみに去年は相馬くんで今年は堀金くんとジモン
700598☆ああ■ ■ 2025/03/13 02:19 (Android)
>>700556
おれ練習見たってよくわからないけれど、
市原の練見行って楽しかったよ。あんまり意地悪い事言うなよ。
で、あなたは練習見てどのくらいわかるの??
700597☆ああ 2025/03/13 01:13 (iOS18.3.1)
>>700595
何処で使うの?
700596☆ああ 2025/03/13 00:14 (iOS18.3.1)
>>700589
私はゴール裏に1人で行くのが好き😊
何人か来ても関係ないやんと思ってしまう(アシストとか連携プレーとか考えない)
あくまでゴール奪った選手が目立てば良い
700595☆ああ 2025/03/13 00:00 (iOS18.2)
チアゴの代理人がACL見た後清水に移動したのね
山形きてよ泣
↩TOPに戻る