過去ログ倉庫
700923☆ああ 2025/03/16 07:25 (iOS18.3.1)
暇だから調べてたら、浦和美園駅から埼スタの距離も、天道南駅からNDスタと同じく徒歩25分〜30分とほぼ同じ距離なんだね。
山形市民だけど、両方とも歩いてスタジアムまで行った事あるけど、埼スタまでの方が近く感じた。
旅行がてらのアウェイ観戦だからってのもあるかもしれんが、でも埼スタまでの道なりってやっぱり浦和色が凄い出てて歩くのも楽しかった記憶。
規模比べても比較対象にならないかもしれんが、運営側も何かしら歩いてスタジアム行っても道中楽しめるような仕掛けを作って欲しい。
ただ、NDスタまでは車道だから難しいのかな‥
埼スタはほぼ歩行者天国みたいな感じだからな
700922☆パイン 2025/03/16 07:09 (Android)
>>700920
さすがに50メートルからでもクルマだな。
700921☆ああ 2025/03/16 07:09 (iOS18.3.1)
>>700905
康太はイケメンだから何着たって似合うよ。
こうなったらできる限り色んなチームのユニ着て欲しいと思ってるまであるわ。
700920☆ああ 2025/03/16 07:07 (Android)
>>700911
早い話、山形の人は100メートル先のゴミ出しも、車で行くのが当たり前!って事ですね?
700919☆ああ 2025/03/16 06:55 (iOS18.3.2)
今日は絶対勝とう!
700918☆ああ 2025/03/16 06:55 (iOS18.3.2)
>>700917
自分のチーム見ときなよ
700917☆ああ 2025/03/16 06:52 (Android)
一回勝っただけでは信じれない。今日も負けるんだろなって感じで観よ。
700916☆ああ 2025/03/16 06:43 (Android)
>>700878
ちょっと何言ってるか分からない
700915☆あお 2025/03/16 06:38 (iOS18.1.1)
NDは空港からも近いしね
山形駅からのアクセスはJTBさんが絡んでるから新スタの時は色々改善されることを期待してる
700914☆ああ 2025/03/16 06:19 (iOS18.3.2)
>>700901
そう、なんでそんな適当なことここで言えるんだろうか?
嫉妬って...
デマはダメ
700913☆ああ 2025/03/16 06:03 (iOS18.3.1)
おはようございます
試合当日ですよ〜、なんだか良い朝だ😌
700912☆ああ 2025/03/16 05:43 (iOS18.3.2)
私もこれまで清水、藤枝、富山、鳥取、岡山、徳島、香川、愛媛、山口、大分、熊本に自走で行ったけど、幹線道路が近くてスタジアムに隣接している山形はベストな立地だと思う
次点で今治の里山スタジアムもイオンの隣りにあって行きやすいと思った
700911☆ああ 2025/03/16 05:14 (iOS18.3.1)
スタジアムの立地問題は色々あるけども、
自分は関東に移住してからは電車と徒歩移動が大半になって、山形の時とは比にならんくらい歩くようになったからか、帰省した時に天童南駅からスタジアムへの道のり全然キツくなかったけどね笑
それに、山形に帰って家族の車とかに乗ってどこかに行こうとすると駐車場がしっかりあるところが、行く所を選ぶ上で関東と違って上位の要素になるから、山形で建てるならあの立地は結構いい所だと思うけどね。
700910☆ああ 2025/03/16 00:50 (iOS18.3.1)
>>700908
総合で長崎のチケットが売れない、平均年収ガ〜とか騒いでるのも同じ人か
700909☆ああ 2025/03/16 00:49 (iOS18.3.1)
>>700905
純粋に疑問なんだけどじゃあ今、山形に戻ってきて欲しいと思う?また山形のエンブレムを身につけてほしい?
↩TOPに戻る