過去ログ倉庫
702867☆最強寒波■ 2025/03/17 10:14 (iOS18.3.1)
次の試合も勝てれば少しは期待できるな
702866☆ああ■ 2025/03/17 10:12 (iOS18.3.2)
>>702838
氣田とイサカはただ対照的なんだと思う
1人で行けるイサカとタメ作れる氣田
だけど今の氣田は1人で行けないことが問題かな
完全に1対1でマッチアップした時に抜けないし躱せないから怖さがない
ここでシュートまで行けるようになると鬼に金棒なんだがなぁ
702865☆ああ 2025/03/17 10:06 (Android)
>>702859
短すぎましたね
702864☆ああ 2025/03/17 09:57 (iOS18.3.1)
あれだな。昨年と一昨年と開幕5試合の失点数がほぼ変わらないのに、サポが例年と比べて失点に目行き過ぎてるのって、昨年までと違って攻撃が上手くいってて攻撃のことに対して言うことないからだよな笑
昨年までは開幕5試合ぐらい守備も攻撃も終わってたから、まず攻撃をってなってて今年と比べてあんま言われてなかったんだろうな笑
702863☆ああ 2025/03/17 09:52 (iOS18.3.2)
失点が多すぎるねーこれ減らさないと厳しい
702862☆ああ■ 2025/03/17 09:52 (Android)
>>702843
正式にはオフサイドじゃないけどオフサイド取られた可能性も多いにあったから危なかったね
やはりVARのあるJ1に行くしかないね
702861☆ああ 2025/03/17 09:52 (iOS18.3.1)
前線の選手がキャンプ終わって、コンディションが戻り始めてきて危ないシーンは減っては来たよな。
開幕5試合の失点数は、昨年・一昨年とあんま変わらないんだしこれからどうなっていくかだな。
702860☆ああ 2025/03/17 09:48 (Android)
>>702859
ヒミツの動画、忘れてるの?絵文字まで入れても見れないからスペース半角にしたり頑張ったけど見れなくて、あれ?と思ってたw
702859☆ああ 2025/03/17 09:33 (Android)
ヒミツの動画撮るの忘れたんだな笑
702858☆ああ 2025/03/17 09:32 (iOS18.3.2)
ここ2戦、何気に終盤の熊投入が効いてる気がするんよね
2CBの先発だとビルドアップで詰まって攻撃の停滞を招くからあまり良い印象ないんだけど、締めの3CBで投入されると、積極的に高い位置まで出て行って早めに潰してくれるから、守りが楽になってる感じ
やっぱ使い方次第だね
ここら辺はベンチ枠拡大が追い風になってると思う所
702857☆ああ 2025/03/17 09:28 (iOS18.3.1)
>>702853
すみませんでした🙇♂️
702856☆ああ 2025/03/17 09:09 (Android)
>>702850
攻撃がもっと安定してくれば守備ももっと安定してくると思うよ。
攻撃してる間は攻められることはないし、自分らの保持してる時間が長ければ長いほど守備に負担はかからない。
守勢に回ったりボールを自らのミスで失う事が失点に直結するわけだから。
702855☆ああ 2025/03/17 09:08 (iOS18.3.1)
元々編成時には序列が低かったであろう堀金と渉が、チームの核級の活躍してるからボランチより前のポジションの層がバカみたいに厚くなってるんよな笑
本来は、ルヴァン・天皇杯とかのカップ戦でこういう感じでベンチ外の選手がスタメンにみたいな感じで層が厚くなっていくんだけどね笑来週のルヴァンでもサブ組のエグい活躍してスタメン組を脅かす活躍に期待だな。
702854☆ああ 2025/03/17 09:01 (iOS18.3.1)
>>702845
渉は本職がボランチだと思うぞ。
山形加入前はずっとボランチで、獲得した際もボランチとして加入してる。
チーム事情でトップ下にコンバートされてからは前目のポジションをやる機会が多かったけど、彼の能力を最大限に活かせるポジションはボランチ。
702853☆ああ 2025/03/17 08:56 (Android)
>>702851
寺門なら止められるから、次は期待してるぞ!
ってエール送ってるんだから、そんなふうに責めないの。
↩TOPに戻る