過去ログ倉庫
706762☆ああ 2025/03/28 16:54 (iOS18.3.2)
隣接してアクアマリン福島やイオンモールもあり天童より人が集りそうだね。
なんか海が近いって良いな。
スタジアムの規模についてもいわきFCの大倉社長さんがきちんと説明してるね。
706761☆ああ 2025/03/28 16:37 (Android)
いわきスタの立地、約600台分の駐車場潰すのか。
こちら同じ車社会で、どう交通手段を確保するのかね。
新たに駐車場を確保するのか、
バスで1万人をピストン輸送するのか、
はたまた近くの貨物輸送用駅を整備して客車入れるのか、
その場合、試合日のみの運行にするのか、
今後のアクアマリンの駐車スペースは問題無いのか等々。
まあ、いわきサポからすれば「よそ者が余計な事言ってんじゃねーよ」だろうけどねw
706760☆ああ 2025/03/28 16:33 (Android)
>>706759
ただじゃないだろ!
500円上乗せのチケット買ってんだから、最低500円は価値がある!
706759☆ああ 2025/03/28 16:27 (Android)
この時期だか知らんが、
タダでもらったものセカンドストリートで売りすぎだぞ!
706758☆ああ 2025/03/28 16:21 (iOS18.3.1)
>>706747
そんな事をいったら同じ話しを繰り返してるぞここは
ACMYやチャントや席取り諸々その他何処が違うんだっての
706757☆ああ 2025/03/28 16:16 (Android)
今治戦予想スタメン
國分 藤本 氣田
土居
田中 江
野嶽 安部 西村 岡本
寺門
SUB
長谷川・川井・城和・加藤・吉尾・イサカ・高橋・堀金・ミケルタゼ
706756☆ああ 2025/03/28 16:07 (iOS18.3.2)
>>706755
西日本住みなので一番近いアウェイが今治です
予定通り開催されることに感謝して、貯めたお小遣いでスタグルたくさん食べて微力ながら貢献してきたいと思います
もちろん応援も頑張ります!
706755☆ああ 2025/03/28 15:57 (iOS18.3.1)
今治行く人どれくらいいますか
706754☆ああ 2025/03/28 15:31 (Android)
>>706752
あちらも拡大しようと思えばいくらでもできるんじゃない?
706753☆ああ 2025/03/28 15:08 (Android)
>>706751
ただ、不特定多数の人の目につくところにスタジアムという建造物が常にあるというのは、サッカー文化を作っていく上では大事だと思うぜー。
あなたの意見だと、モンテ好きな人には渋滞に巻き込まれる被害被らなくて良かった!という自己中心的な考えになってるけど。
706752☆ああ 2025/03/28 14:58 (iOS18.3.2)
>>706749
どこが一緒だよ?全然違う。収容観客数もいわきは1万人規模。山形は1万5千人で将来拡張分含めて2万人だ。
706751☆ああ 2025/03/28 14:56 (iOS18.3.2)
>>706750
良く立地と言うが、田舎と都会では感じ方が違うと思う。
確かに我々は年1程度行くだけだから水族館ある。市場ある。イオンモールある。ホテルある。最高だと思う。
でも、いわきの人達はあの場所だと毎試合花火大会並みの渋滞なる。って話してたよ。
車社会の田舎の方が渋滞の耐性持ち合わせて無いからね。
山形も街中より、今の場所で良かったと思うよ。
706750☆ああ 2025/03/28 14:52 (Android)
>>706749
いわきの新スタ、山形と確かに似てるが、立地は最高な場所だね。
アクアマリンふくしまとでかいイオンと目の前は港!海!!という最高のロケーション。で、雪は積もらない。
ついこの間訪れたけど、物凄く賑やかで一大商業観光地になったねー、あの辺は。びっくりした。
706749☆ああ 2025/03/28 14:36 (iOS18.3.2)
いわきの新スタは山形の新スタと全く一緒のデザインだったね。
今までは他クラブの真似する側だったのが、真似される側になったのは素晴らしい事。
それだけ他クラブより先に進んでる。って事だからね。
もし、デザイン通りに建設されて。また同じカテだった場合。結局チケット難民問題は解決されず。だね…
706748☆ああ 2025/03/28 14:14 (iOS18.3.1)
>>706747
そうですか
↩TOPに戻る