過去ログ倉庫
709729☆ああ 2025/03/31 09:28 (Android)
徳島、今治でドローって2連敗の気分。次はホームジュビロ戦、不甲斐ない試合したら監督交代もあるのでは。去年も監督交代が春先、いっぱいあった、でも年間通して監督を信じてやるべきかと思っていた、でもなんかもう交代してもいいのではと最近は思うようになった。渡邉監督だけではなくて今年で早くも4年目なのよ、毎年リーグ戦前は優勝候補みたく持ち上げられて、でチーム優勝昇格って言われて毎年、今年こそはという期待があったのに。今からなんて優勝昇格狙うチームが負け越しで4月迎える。他チーム言いたくないけど千葉や長崎の位置にいなければいけないのではないの。14位って、例年の事みたく毎年やめてほしいわ。もう、劇薬は監督交代だな。選手はもう枠はいっぱいだから。
709728☆ああ 2025/03/31 09:27 (iOS18.3.2)
>>709727
そうなんだよ
本来なら主力の選手が複数人離脱したままだから、まだ完全体のモンテディオは出来上がっていないんだよ
ホントこれからなんだよ
709727☆ああ 2025/03/31 09:25 (iOS18.3.2)
>>709719
それ本当。渉がトップ下やサイドとしてもカウント出来れば、また変わるよ。渉は土居聖真にそっくりになってきた。土居が抜けるとかなり麗央の負担が増えるから、ボランチたちの復帰が必要。そして、トミーだね。トミーと寺門が揃えばもう怖くないよ。
709726☆あぁ 2025/03/31 09:21 (iOS18.3.2)
これからこれから
そうこれから
そう思うしかないべ
709725☆あお 2025/03/31 09:20 (iOS18.1.1)
来年は監督かコーチかで守備仕込める人連れてきてほしい
709724☆ああ 2025/03/31 09:16 (iOS18.3.2)
昨日の藤枝の朝倉選手のゴラッソ。
若干、ごっちゃん手で触ってるのがホンマ恐ろしいわ笑
709723☆ああ 2025/03/31 09:13 (iOS18.3.2)
仮に昇格出来なかったとしたら来年は
スペシャルな監督を招聘するか
移籍資金の予算赤字なっても
スペシャルな選手確保するかの2択にして欲しい。
全部中途半端
709722☆ああ 2025/03/31 09:12 (iOS18.3.1)
怪我人とトーマス帰ってくるまで辛抱かな
それまでプレーオフ圏内に入れたら御の字
709721☆ああ 2025/03/31 09:11 (iOS18.3.2)
昨日の失点は誰かを責めるより
あの状況でラストワンプレーの中で
ゴール決めた選手を称えた方が潔いよ
709720☆ああ 2025/03/31 09:08 (iOS18.3.2)
今年は降格3チーム読めないな。
愛媛は厳しそうだが、残り2チームがどこになるのか。
磐城は流石に立て直してきそうだし、山口も。
鳥栖、札幌、甲府はこれから上がって来るだろうし
709719☆ああ 2025/03/31 09:05 (Android)
>>709713
ボランチのサブが居ないのが何気に効いてる。
去年は高江小西に、途中から南か松本を入れられてた。
あと、5バックにするならサイドバックに代えて熊本入れるべき。
709718☆ああ 2025/03/31 09:00 (iOS18.3.2)
J1も資金力のある名古屋、マリノス、神戸、浦和が苦戦。
広島もACLのトラブル以降失速。
まだまだわからんよ。昨日の試合だけで監督交代とか騒いでる人いるのがわからん。
709717☆ああ 2025/03/31 08:57 (iOS18.1.1)
ベカを使いこなせるようになりたいな
709716☆ああ 2025/03/31 08:56 (iOS18.3.2)
ポジティブにとらえよう。
上位6位のうち4つのチームとは消化し終わってる。
709715☆ああ 2025/03/31 08:54 (Android)
>>709709
期待しないように、希望を持たないようにする人は、自分が傷つきたくない人かと。
それで自分だけ期待を捨てると、他の人からの評価が下がりそうなのが気になるので、他の人にも期待をするな、希望を捨てろと働きかける。
悪気はないんだろうけど。
スポーツ応援には、勝ちを期待して、選手監督とともに、勝って喜び、負けて悔しがり、大きな目標に向かっていく過程を見守り、自分も一緒に成長していくように思えるのがいいんじゃないかな、って思う。
↩TOPに戻る