過去ログ倉庫
713739☆ああ 2025/04/09 21:54 (Android)
>>713728
本当そこなんですよね。
一個持ち出すから距離感が良くなって
ボランチとサイドバックが良い立ち位置で
ボールを持てるんですよね。

まあ今日は京都さんの圧力が
凄かったっすわ。

アップの時のダッシュの声掛けしあってる
雰囲気を見てて闘うチームだなーって
思ったもんなあ。

良い糧にしてくれー。
返信超いいね順📈超勢い

713738☆ああ 2025/04/09 21:54 (iOS18.3.2)
熊本は論外
城和もメンタル弱いのか
弱気の選択、
返信超いいね順📈超勢い

713737☆ああ 2025/04/09 21:54 (iOS18.3.2)
まぁ今年はユアスタで仙台に勝てりゃなんでもいいや!笑 ワタナベラストイヤーだし!笑
返信超いいね順📈超勢い

713736☆ああ 2025/04/09 21:53 (iOS18.3.2)
男性
西村も熊本もよくSBに嵌めパスを出すけど、本当にやめて欲しい。その1本のパスで前からくる相手が、優位になって自分たちが苦しくなる。なんでそれを試合中に繰り返すんだろう。監督コーチは何も言わないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

713735☆ああ  2025/04/09 21:53 (iOS18.3.2)
今日出てる選手で京都の今日のメンバーに食い込めそうな選手は一人もいなかったな。
京都もJ1残留しているうちにすっかりらしいチームになってたよ。
返信超いいね順📈超勢い

713734☆ああ 2025/04/09 21:52 (Android)
去年最後に岡山にボロ負けしたけど、シーズン終わっての順位が勝ち点ちょい抜けてた上位3チームに次ぐ4位フィニッシュで、去年の今頃は勝点13で4点少ないけど、スーパーセーブ連発で勝点もたらしてくれてたGKが抜けての勝点9だからそこまで悲観してない。
行った先が同カテで不満だが、後藤雅明がいなかったら今頃我が軍はJ3だったぞ。まだまだ巻き返せる。
返信超いいね順📈超勢い

713733☆ああ 2025/04/09 21:52 (iOS18.4)
リーグ戦もカップ戦も吉尾が出場してる時間帯は常に潤哉がトップ下なんだよな
スタメン組とは別のサッカーになるから、それが前半とのギャップでハマる試合もあれば全くハマらない試合もある
ギャンブルみたいな状況で試合に出てる吉尾には少し同情する
返信超いいね順📈超勢い

713732☆もん 2025/04/09 21:52 (iOS17.7.2)
まだ時間かかると思うけど、これを改善してほしい。
守備から攻撃への切り替えの速さと精度
選手間の連携と戦術理解
セカンドボールと守備強度
返信超いいね順📈超勢い

713731☆ああ 2025/04/09 21:52 (iOS18.4)
>>713718
ベカは気合い入ってたんだね。んーー、悔しい。
返信超いいね順📈超勢い

713730☆ああ 2025/04/09 21:51 (iOS18.3.2)
>>713709
ある人もない人もいるでしょうとしか
あなたは監督の擁護できるポイント持ってるんだからそれみんなに教えてあげたらいいんじゃないのかな?

批判しかできない人を批判しかできない人になってるよ
返信超いいね順📈超勢い

713729☆ああ 2025/04/09 21:51 (Android)
>>713724
わかるわー
最近渡邉サッカーに期待てないから負けてもイライラしなくなったw
返信超いいね順📈超勢い

713728☆ああ 2025/04/09 21:50 (iOS18.3.2)
安部や西村ってパスコースないとなるとよくドライブ持ち出して自らパスコース作るよね。
今日の二人のCB全くない
返信超いいね順📈超勢い

713727☆ああ 2025/04/09 21:50 (iOS18.3.2)
>>713716
結果出ての言い訳最高だね。
返信超いいね順📈超勢い

713726☆ああ 2025/04/09 21:49 (iOS18.3.2)
>>713715
引きずってもいいことないですよ
お風呂に入って寝ましょう
返信超いいね順📈超勢い

713725☆ああ 2025/04/09 21:49 (iOS18.3.2)
>>713721
なんなら長谷川から熊本のパス1本で詰んでる時すらあったからね。

1本で詰むって初めて見たよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る