過去ログ倉庫
713938☆いい 2025/04/10 07:30 (Android)
男性 65歳
最近思うこと
潤哉の泥臭さ、必死さが感じられない。
危機感がなくなったのか、使ってもらえる安心感なのか。潤哉このままだと来年はないぞ!
返信超いいね順📈超勢い

713937☆ああ 2025/04/10 07:27 (Android)
>>713928
去年から思ってたけど熊本と川井って合わない気がする
返信超いいね順📈超勢い

713936☆wc☆ 2025/04/10 07:22 (iOS18.4)
ベカは試合に出れないフラストレーションがあったのか
結果を出したい焦りがあったのか
いずれにしても 冷静に試合に入って欲しかった

足首を捻ったように見えたので
最低でも1ヶ月は治療することになるだろう

期待していたから残念
返信超いいね順📈超勢い

713935☆あお 2025/04/10 07:21 (iOS18.1.1)
>>713925
渉と江どっちか離脱したらリーグ戦終わりなのに渉スタメン使ったらそっちの方やばいわ
返信超いいね順📈超勢い

713934☆ああ 2025/04/10 07:15 (iOS18.3.2)
外国人だろうが日本人だろうが怪我はどうしようもないと思うけど
外国人とれとれの人たちは手のひら返しもひどい
返信超いいね順📈超勢い

713933☆ああ 2025/04/10 07:14 (iOS18.3.2)
京都はリーグ戦から10人入れ替えて来た訳だから層の厚さも感じる。
返信超いいね順📈超勢い

713932☆ああ 2025/04/10 07:14 (Android)
>>713907

外国人の2人が期待してきたが、期待ハズレだったな
失敗したなあって感じ
返信超いいね順📈超勢い

713931☆ああ 2025/04/10 07:12 (Android)
>>713930

分かってても止められないどころか、前からプレスしたら苦し紛れに横に逃げて最終的には長いの蹴るからそれ回収してカウンター

攻略法はこれ
返信超いいね順📈超勢い

713930☆ああ 2025/04/10 07:09 (Android)
分かりやすいのは今治戦のうちの後半。
明らかに「受けた」でしょ。

京都はあれが微塵なかった。リードして尚前から前からプレス。
受けてくれたらもう少し展開変わったかもね。

なべさんの「分かってても止められない」ビルドアップサッカーなんて口だけなんだよ。

苦し紛れに横パス横パス、ボールしか動いてないからハメやすい。
ライン際でどうしようもなくなるシーン何回見た?

このサッカーの天井見えたんだから何か手を打てや。
返信超いいね順📈超勢い

713929☆あう 2025/04/10 07:07 (iOS18.3.2)
よしきはゆうすけ
TJはデラ

この時の組合せが一番しっくり来てた
返信超いいね順📈超勢い

713928☆ああ 2025/04/10 07:03 (iOS18.4)
久々に熊本ー川井の責任押し付け合いパス見たな
あれげんなりするからもうやめて
返信超いいね順📈超勢い

713927☆ああ 2025/04/10 07:00 (iOS18.3.2)
サポよりも実際試合した選手、それを見ていた選手たちの方がよっぽど悔しい思いをしてるだろう
ここでJ1との差を目の当たりにできたことをプラスに捉えて、もう一段階ギアを上げて日々の練習に取り組んでほしい
悔しさをエネルギーに変えよう
返信超いいね順📈超勢い

713926☆ああ 2025/04/10 07:00 (iOS18.3.2)
佳希と潤哉の組み合わせが悪いのは今になって始まった話ではない。
返信超いいね順📈超勢い

713925☆ああ 2025/04/10 07:00 (iOS18.3.2)
>>713886
田中渉は高校時代のボランチを評価され隣りに加入しています。

余談
仙台時代の2021年に同じルヴァン杯マリノス戦では後半から氣田と田中と加藤が交代で投入され一緒にプレーしている。
返信超いいね順📈超勢い

713924☆ああ 2025/04/10 07:00 (Android)
何度も言ってるが、TJは収める散らすフォローが出来ないからトップ下の選手じゃないし、なんなら先発から出ると良さが消える。

藤本孤立はTJがバランス取らないから。

使うならスーパーサブかトップで使うしかない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る