過去ログ倉庫
714184☆ああ■ ■ 2025/04/10 22:40 (iOS18.2.1)
>>714176
渉は年齢的にも伸び代あるからなぁ
714183☆ああ 2025/04/10 22:39 (iOS18.3.2)
>>714180
それはもう渡邊が渡邊じゃなくなる事。
ビルドアップは渡邊そのもの
714182☆ああ 2025/04/10 22:38 (iOS18.3.2)
有料の円さんのレポートが正鵠を要ていたな。昨日は結果大量失点したとしてもチャレンジする姿勢を貫いて欲しかったわ。
714181☆ああ 2025/04/10 22:37 (Android)
昨日の試合で京都さんのスタメンでないチームとうちのバリバリスタメンで試合したら、贔屓なしにどっち勝ったかな、さすがにうちのスタメンチームが勝つよね
714180☆あかさたな 2025/04/10 22:37 (iOS18.4.0)
もうあの変なビルドアップ辞めませんかほんとに。辞めるのも勇気だよ。
714179☆てんてん 2025/04/10 22:23 (iOS18.4)
男性 42歳
渉は主力のままでよい
あとは切磋琢磨じゃないですか。
スポンサーはもっと意見していいとはおもうけど。
714178☆ああ 2025/04/10 22:22 (iOS18.3.2)
男性
>>714176
その時左はどうするの?
714177☆ああ 2025/04/10 22:21 (iOS18.3.2)
男性
>>714171
自分も感じました。冷たいチームに感じましたね
714176☆モンテ 2025/04/10 22:20 (iOS18.3.2)
小西、中村が完全復調してフィットした時渉をどこで使うか。
正直ここまで身体張ってハードワーク出来るまで成長してるとは思わなかった。
その上で持ち前の技術力と視野の広さは顕在だし。
個人的には右サイドで見てみたい。
國分が左でやってる様な感じで。
國分よりも視野の広さやダイナミックな供給出来るし、テクニックで相手を剥がすプレイも問題ないから今の成長度合いだと守備面やスタミナ面でも違い生み出せるのかなと。
精神的にもかなり成長してる様に感じる。
714175☆ああ 2025/04/10 22:09 (iOS18.4)
J2のチームがJ1のチームに走り負けてる時点で勝てる要素なし。
曹貴裁が山形の監督ならどんなサッカー目指すだろ?
714174☆もん 2025/04/10 22:07 (iOS17.7.2)
>>714172
2013〜2015の3年間いました
714173☆ああ■ ■ 2025/04/10 21:59 (iOS18.2.1)
>>714163
スクールは欲しいよねぇ
先生確保の問題はあるが
714172☆ああ■ ■ 2025/04/10 21:58 (iOS18.2.1)
>>714165
ボムヨンって何年いたんだっけ
714171☆歩選手大好き 2025/04/10 21:58 (Android)
男性 43歳
頑張れベカ!!
>>714164
ベカが足首グキッしたときに仲間が誰も近寄ってくれなかったのが寂しかったです。
まだ馴染めてないのかな。頑張れベカ!!
714170☆ああ 2025/04/10 21:58 (iOS18.3.2)
外国人は個の能力に特化した選手取った方が
いいでしょ。ああいうタイプなら日本人で良くない?って思う。何のためにわざわざ海外から取ってくるの
↩TOPに戻る