過去ログ倉庫
716801☆ああ 2025/04/13 08:49 (Android)
>>716800
それは去年も?
返信超いいね順📈超勢い

716800☆wc☆ 2025/04/13 08:46 (iOS18.4)
昔は、後ろでパスを回していても全員が同じベクトルでゴールを向いていた
今の監督は守備重視で ポゼッションの為のパス回しに終始している
多分、それが弱く見える理由
返信超いいね順📈超勢い

716799☆ああ 2025/04/13 08:45 (iOS18.3.2)
>>716795
それこそボランチからの展開力の欠除でしょう。
去年は小西からバンバンWGにロングボール通してましたから。
それが無い。だから中村亮太郎に期待したんでしょうが早々に離脱。

昨日も安倍だけだよロングボール蹴ってたの。
野嶽もたまに対角線に蹴れるのは今年の強みだとは思うけど、やっぱりボランチが蹴れないと本数は増えないよ。
返信超いいね順📈超勢い

716798☆ああ 2025/04/13 08:44 (iOS18.3.2)
>>716778
寺門もね
これで堀金もスタメンで活躍するようになったら平均年齢が一気に若返るし明るい未来しか見えない
返信超いいね順📈超勢い

716797☆ああ 2025/04/13 08:43 (Android)
私も國分は全体的には悪くないから
使われるのもわかるけど
なんか目立つところというか
ここでかよってところでミスするんで
印象が良くないんだと思う
返信超いいね順📈超勢い

716796☆ああ 2025/04/13 08:42 (iOS18.3.2)
ナベさん体制の集大成なのに今期が1番弱そうなのなぜ?
返信超いいね順📈超勢い

716795☆ああ 2025/04/13 08:42 (iOS18.3.2)
最近気になるのが、クロスの本数が激減してること。サイドバックのオーバーラップのタイミングがなくて窮屈
返信超いいね順📈超勢い

716794☆ああ 2025/04/13 08:41 (iOS18.3.1)
朝から汰木のゴール!📺
返信超いいね順📈超勢い

716793☆ああ 2025/04/13 08:40 (iOS18.3.2)
>>716792
それはあなたの好みでしか無いじゃんww

90分フルで出たとしてボール扱う時間なんか3分あるか無いか、ボール扱ってない87分の動きがどれだけ大事か。
返信超いいね順📈超勢い

716792☆ああ 2025/04/13 08:37 (iOS18.3.2)
>>716787
確かに玄人から見てのボールの無いとこでの動きとかもあるのかもしれないけど、目に見えるとこでの動きで、実際のボールもった時の動きで誰が見てもミスばっかりでは結局ダメ❗️

個人的に俺も國分が好きじゃない。
いつもシュートミスした時に頭抱えるクセ!
まだ近くでボール生きてるからっ‼️って思う。
返信超いいね順📈超勢い

716791☆ああ 2025/04/13 08:37 (iOS18.3.2)
>>716743
でも吉尾以外は怪我だからなぁ。

ジモンは自信付いて来たから試合毎に安定して来た。トミー復帰してもスタメン奪取は簡単じゃないかも。

中村はまだまだ可能性ある。渉は渉の良さがあるけど展開力、フィジカルコンタクトには部が悪い。前よりは強くなったけど。
最近停滞してる時間はボランチが潰される。短な相手だけとのパスに執着して展開出来ていない。
この悪い流れを変えれる存在が中村。

ベカは技術が高いのは明らか。潤哉との序列ぶっ壊して貰わないと困る。
返信超いいね順📈超勢い

716790☆ああ 2025/04/13 08:37 (iOS18.3.2)
男性
おナベのビルドアップに対する考え方はやっぱりちょっとロマン型すぎる、相手プレスに来るなら裏狙って蹴ろうよ、ゴール前で奪われてチャンス作られるの何回やるの。 奪われるリスク考えてやって欲しい俺たちマリノスとかじゃねえから
返信超いいね順📈超勢い

716789☆ああ 2025/04/13 08:33 (iOS18.3.2)
男性
>>716782 5バックでも前プレかけて追い込めばいいのにな
返信超いいね順📈超勢い

716788☆ああ 2025/04/13 08:32 (Android)
>>716766
代表に長友が呼ばれるのも
素人にはわからない良さがあるのでしょうね
返信超いいね順📈超勢い

716787☆ああ 2025/04/13 08:30 (iOS18.3.2)
>>716746
ただのサッカーファンだからでは?

戦術なり、オフザボールの動きだったり、見てないから。
素人でも単純に試合見るだけで無く多方面から見てるマニアからも評価高いよ。

だから國分を批判するのはど素人と毎回言われる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る