過去ログ倉庫
727343☆ああ 2025/04/27 14:55 (iOS18.3.2)
たとえエレベータークラブになってもいい。J1昇格することに意義がある。
727342☆ああ 2025/04/27 14:48 (iOS18.3.2)
>>727311
現実を考えな。
今年はPOさえ厳しいぞ。
727341☆ああ 2025/04/27 14:47 (Android)
>>727313
今治
727340☆ああ 2025/04/27 14:46 (iOS18.3.2)
>>727335
ちょいちょいユーリララの名前出るけど何で?
727339☆にんにく臭い 2025/04/27 14:46 (iOS18.4.1)
男性
>>727328
1、2年で降格したら意味がない?
それ以前に昇格しなければ意味がない
先の戦い方を考えるより今の戦い方を考えようよ
727338☆ああ 2025/04/27 14:46 (Android)
>>727329
今からワクワクするね
727337☆あああ 2025/04/27 14:45 (iOS18.2.1)
>>727325
この前の千葉良かったし城和も使って欲しい
727336☆ああ 2025/04/27 14:45 (Android)
>>727309
J2残留の夢に切り替えましょう!
727335☆ああ 2025/04/27 14:36 (Android)
ユーリララ来るかもだね!
727334☆アナニモス 2025/04/27 14:34 (iOS18.3.1)
男性
>>727257
中盤底ならアンカーかな、守備中心の役割。
高江と組むなら本来は正解なんだけど、田中等では矢張り役不足。
実際チームスカッド上不在なのが欠点で、コンバートなら西村でも良いかも?
3バックならPトランジッション時1人上がってプレーしても良く、なら伝統的リベロに当たる。
仮に補強するなら最優先で獲得して欲しい。(汗)
727333☆ああ 2025/04/27 14:33 (Android)
2019年の坂元、中村みたいなロングシュートで
ゴール決めるのも無いよね
ロングシュートでゴールしたら怒られるのかな
ペナルティエリアまでパスパスで行かないと
再現性無いからダメなんだよね
727332☆ああ 2025/04/27 14:28 (Android)
>>727330
渡邉さんの時点で諦めろ
727331☆ああ 2025/04/27 14:24 (iOS18.3.2)
>>727319
必ずうまいかなくなる時があります。よく言われるのは、そういう時は流れに身を任せ、次の機会をじっくり待つといいらしいです。
きっと焦りますよね…だけど、かならず流れは戻ります。だから仲間を信じましょう!
727330☆ああ 2025/04/27 14:23 (Android)
外国人が圧倒的に足りないんだよね
ここでも外国人要らないって散々言ってる人
多かったけど結局こうなる
けが人多くなるの分かってるんだから
4,5人は外国人居なきゃダメなんだよ
727329☆ああ 2025/04/27 14:23 (iOS18.3.2)
>>727296
残留争いでヒリヒリならあるかも
↩TOPに戻る