過去ログ倉庫
743806☆ああ 2025/05/15 07:57 (iOS18.4.1)
今年は昇格すべき年だったな。
降格組はパッとしない。磐田、札幌、鳥栖
筆頭の長崎は停滞。
秋冬制導入最終年。
今年逃したら当分厳しそう。
マリノスとか来たら一枠埋まるし。
ナベ💢
743805☆ああ 2025/05/15 07:50 (iOS18.4.1)
>>743802
群馬じゃないの?
毎試合車3台だったか映るよ
743804☆ああ 2025/05/15 07:43 (iOS18.4.1)
俺から言わせりゃコンタクトある競技である限り
審判を騙すのもサッカー
だからVARもある
VARのないJ2では審判を騙すのもあり
審判が騙されたら騙した者勝ちだよ
バスケ見てみろよ
あんなにコンタクト禁止の競技なのに
コンタクト受けた、手叩かれた時の
リアクション凄いから!
演技は決して上手いとは言えない
あれでファール全部
取ってくれるんだから
スポーツは審判を味方に付けて競技
743803☆ああ 2025/05/15 07:42 (Android)
持続可能なクラブのために、大口スポンサー様を複数繋いでおきたいですね
743802☆ああ 2025/05/15 07:38 (iOS18.4.1)
SUBARUはどこスポンサー付いてないよね?
743801☆ああ 2025/05/15 07:21 (iOS18.4.1)
>>743782
パワハラは良く無いが、日本人はある程度パワーある上司が型にはめる方が上手く行くのも事実。
外国人の多様性は自分の長所を主張して、必要無い事を拒否するけど。
日本人の多様性は、多様性と言葉を使ってやりたく無い事から逃げてる。甘えてるだけの多様性。
だから、無理にでもやらせる必要性がある。
福岡、京都も強いのは規律を徹底してるから。
町田はパワハラ報道から一気に下降。
743800☆ああ 2025/05/15 07:11 (Android)
J1で2位の柏は、スタメン全員が日本人なんですね
743799☆ああ 2025/05/15 06:51 (iOS18.4.1)
>>743786
一応NECキャピタルソリューションが新スタに出資してるんだよね
NEC本社との関係が薄くなったらしいけど
743798☆あか 2025/05/15 06:35 (Android)
>>743791
根本的に選手が相手審判をだまそうとサッカーしてるのが悪いよね、そこをどうにかしないと行けないと思う、そうすればもちろん審判もやりやすくなるし、誤審も減るだろうね
743797☆ああ 2025/05/15 05:56 (iOS18.4.1)
>>743750
走り込みしないのはナベさんに始まったことじゃないよ
なんでもナベさんのせいにするのは違うと思う
743796☆ああ 2025/05/15 05:34 (Android)
>>743776まだ言ってる、そう、そういう持っていき方の山田選手のプレーがダメダメだと思うけど。今回はそうだとしても鳥栖戦は?前にたくさんやらかしたのは?全く学習してないし、使う監督も。これからはカップ要員でいいと思う。
743795☆ああ 2025/05/15 05:25 (iOS18.4.1)
>>743791
わかってるさ。もちろん受け入れてはいる。
でも、声をあげ続けないと世の中は変わらないよ。だから、日本人はアピールが下手だっていわれる。言わないのが美学ではないよ。審判は人間だからで泣き寝入りが続いて言い訳じゃない。J1もだしか国際的にもだし、VARは何故はいったの?全ては積み重ねだよ。
743794☆あお 2025/05/15 05:03 (iOS18.1.1)
>>743788
伊藤忠はいわき
743793☆ああ 2025/05/15 01:59 (Android)
>>743700
そうなのよね
シーズンのどこかが長崎戦だったかもしれない
だから常に出れる所で出てもらわないと困る
活躍を期待して送り出す
743792☆ああ■ ■ 2025/05/15 01:20 (iOS18.2.1)
>>743791
まあいずれ簡易VARみたいなのは導入されるだろ
正直、今の審判の人数で適切に裁くのはきついわ
↩TOPに戻る