過去ログ倉庫
762521☆ああ 2025/06/11 21:48 (Android)
>>762502ない。勝つということがメンタルに大事なのだ。他サボ?
762520☆ああ 2025/06/11 21:48 (iOS17.4.1)
>>762508
プロで本気になってないってあるの?他サポさんよ。
762519☆あかさたな 2025/06/11 21:48 (iOS18.5)
>>762502
試合勘を戻す意味では良かったと思うけど
勝ちも味わった訳だし
土居聖真も久しぶりに試合に出たのも収穫だったし
今日の試合はガチメンバーで戦ったことに意味があったと思います
762518☆ああ 2025/06/11 21:47 (iOS18.5)
どうせスタメンぶつけたところで今のサッカーじゃ勝てる見込み低いんだから温存する必要すらないよ。
少しでも勝てそうな今日に全力出すしか無かったんやろ。
762517☆ああ 2025/06/11 21:47 (Android)
見えたぞ!次のスタメンが。
ツートップに藤本とレレ、トップ下に土居、左に氣田、右に國分(氣田と國分は左右逆かも)
762516☆ああ 2025/06/11 21:47 (iOS18.5)
>>762505
マジでわからんの自分で言っといて
762515☆ああ 2025/06/11 21:47 (iOS18.5)
イサカは身体能力が並外れてるだけで山形に来てからドリブルも守備もシュートもクロスも自分の力を制御出来てない、全く成長してないという印象だな
762514☆ああ 2025/06/11 21:45 (iOS18.5)
>>762502
今の山形にコンディションとか言ってる奴いねぇーよ。ww
勝ち癖、メンタル改善が1番の薬なのは山形サポならみんな知ってる。
藤本が久しぶりにダービー出れそうで嬉しいです。
あっ藤本はあなた方には禁止ワードでしたね🫢
762513☆ああ■ 2025/06/11 21:45 (Android)
野田ちゃんは山形でも微妙だったのに
引き抜かれて、そりゃ通用せんよなって感じしかなかったじゃん
762512☆ああ 2025/06/11 21:45 (iOS18.4)
>>762508
仙台はそれでいいと思う
山形は流れを作るためにも、もちろん選手同士の連携高めるためにも本気で挑んだ方がメリットがある
762511☆ああ 2025/06/11 21:44 (iOS18.5)
>>762508
すっげえかっこいいねー
762510☆ああ 2025/06/11 21:43 (Android)
高江はスーパーな時とダメな時の落差がすごい
762509☆ああ 2025/06/11 21:42 (iOS18.5)
>>762477
だって潤哉には1人ついて。
その選手は躊躇無く奪いに来て、案の定バタついてロスト。
土居聖真には2人ついて。
2人共、土居聖真の間合いに入って来れず。
周りを余裕で活かす。もしくは自分で仕掛ける。
技術以前に相手に与える存在感、プレッシャーが全然違う。
762508☆ああ 2025/06/11 21:42 (Android)
>>762499
リーグ戦のため、
そんなに本気なってない。
762507☆ああ 2025/06/11 21:41 (iOS18.5)
>>762498
吉尾と野嶽ではどちらが良いと思いますか?
↩TOPに戻る