過去ログ倉庫
771465☆ああ 2025/06/19 12:56 (iOS18.5)
後半戦は
選手の矜恃にかけるしかない
このままでは終われんだろ
771464☆ああ 2025/06/19 12:55 (iOS18.5)
ロティーナ呼べ
771463☆ああ 2025/06/19 12:55 (iOS18.5)
>>771440
いきなりの解任は無いな。
成績を見ながら最悪の事も考えていてダービーで結論が出たと推測するよ。
771462☆ああ 2025/06/19 12:54 (Android)
なにやっても勝てない、監督はどうにかしてこれまでの負の流れを断ち切りたくて止めたんだろうな
チームはがらっと変わるわけでもなく、神頼みってとこかな、でも勝利には結構重要とこでもある
はーあ悔しいなー
771461☆ああ 2025/06/19 12:52 (Android)
ウチは若い選手育たないね
771460☆ああ 2025/06/19 12:50 (iOS18.5)
>>771451
後藤が取られたのもだが実は残った選手らにも問題があると思える。
選手が殆ど残って果たしてチームは変われたか?
771459☆ああ 2025/06/19 12:50 (Android)
こういう事は言いたくないが秋田には負ける気がしない。
相性良すぎ♡
だから万が一負けたら立ち直れない…
771458☆ああ 2025/06/19 12:48 (Android)
次節、ハセコーだったら上林見たい
771457☆ああ 2025/06/19 12:48 (iOS18.5)
高橋健二
771456☆ああ 2025/06/19 12:46 (iOS18.5)
もう少しタイミング早ければ監督交渉も円滑に進んだろうな。
半分終わって、降格圏目の前の状況、チームは下降してる中、請け負う覚悟を決めるには交渉された監督もすぐには返答できないだろ。
仮に降格なんてさせてしまったら自分の今後の監督人生にも関わる。
771455☆ああ■ 2025/06/19 12:45 (Android)
>>771435
多分、今年までに佐藤コーチが暫定監督として、執ることになるかもね
新監督については、探すのが難しいと思われる。
771454☆ああ 2025/06/19 12:39 (iOS18.5)
男性
自分は、やっぱり実績と経験値から横内昭展さんが一番よろしいかと思います。
代表育成にも定評のある、森保さんも一目置いている方でし、是非よろしくお願いいたします!!
771453☆ああ 2025/06/19 12:39 (iOS18.3.1)
難しいのはシーズン途中しかも残留争いの中で引き継ぐってところだよなぁ
長期目線でいけば戸田さんとか見たいけどなぁ
771452☆ああ 2025/06/19 12:39 (Android)
伊藤彰がうちの監督にならなくて安心だけど、コーチの伊藤彰は戦術家としては優秀だから少し脅威だな
771451☆ああ 2025/06/19 12:37 (iOS18.5)
男性
監督交代は当然。だって、戦力取られているならまだしも、取られたのはGKだけ。
なのに、上積みもなければむしろ去年以下。
監督の早期人選は大切だけど、今度こそ長期政権で闘えるチームを作れる監督を招聘して欲しい。
↩TOPに戻る