過去ログ倉庫
775745☆MY12◆MY12UPoo7M 2025/06/26 17:44 (iOS18.2.1)
>>775736
何それ面白そう
その時代見てみたかったぁ
775744☆ああ 2025/06/26 17:39 (iOS18.5)
>>775706
何のために?
775743☆ああ 2025/06/26 17:38 (Android)
>>775706
山崎は嬉しいだろうな
775742☆ああ 2025/06/26 17:36 (iOS18.5)
長崎と得点差はあっても失点数はほぼ同じ
なんか面白い試合になる気がするけどどうなんだろうね
お互いに監督交代してるけど高木さんは長崎に慣れてるからやっぱり有利なのですかね 1試合経験もしてるし
775741☆ああ 2025/06/26 17:32 (iOS18.5)
>>775740
いるよ
昨日アップされた山新オンラインの動画内に後ろで走ってる姿が映ってる
775740☆あの 2025/06/26 17:26 (iOS18.5)
男性
えまって
ベカ山形いるの?
775739☆ああ 2025/06/26 17:25 (iOS18.5)
>>775711
何年前のスタグルのケバブ🥙店か忘れたけど 潰れてなければ国際通りから少し脇道に入った店で営業してるって話がここで出てた気がする
沖縄で営業(本場?)するのが夢だったからとからしいよね
あやふやな記憶でスマン😞
775738☆ああ 2025/06/26 17:20 (iOS18.5.0)
>>775736
お!シジクレイ懐かしい選手だ。指示クレイなんて言われてたなあ。
775737☆ああ 2025/06/26 17:18 (iOS18.5)
横内さんには氣田を上手く使って欲しい。彼の実力はまだまだこんなもんじゃないはず
775736☆ああ 2025/06/26 17:07 (Android)
>>775734
それを言ったら私は、シジクレイ山形に来てくれてありがとう!です。
98年の石崎さんのサッカーがバルサのような完成形のサッカーで、3人くらいで中をワンタッチで崩して、受けたWBの塩川、庄司がドリブルとスピードで両サイド切り崩して中の真下が得点するみたいな、気持ちいいくらいのパスサッカー。
そしてその中心をコントロールしてたのはワンボランチのシジクレイ。
シジクレイからの地を這うような低空のロングフィードとか攻撃のスイッチの入れ方がまいど興奮ものでした。もちろん佐藤由紀彦も司令塔として素晴らしかった。コーナーキックも曲げたりストレートにしたり、工夫して蹴り分けてたもんね。
あのサッカーで心を鷲掴みにされ、いまだにサポーターやってますよ。
ずっと全ての年代見てきてるけど、今でも98年のモンテのサッカーが一番面白かったと言えます。
775735☆ああ 2025/06/26 16:49 (iOS18.5)
>>775724
山崎を褒めるの間違ってるとか意味わからないな。だってあのまま山崎が倒れずプレーしてたらPKじゃなかったはずだからね。だから山崎のプレーは上手いと思ったね、あれくらいサッカーではよくあるプレーじゃん範疇だろ。だって結果勝点2失っただろ?今だに当たった当たってない誤審だとか言う前に1人退場して失点したところに目を向けるべきだと思うけどね。
775734☆ああ 2025/06/26 16:47 (iOS18.5)
56歳
佐藤由紀彦には感謝しています
775733☆ああ 2025/06/26 16:33 (Android)
JFLに上がった年から見ているが、今日の流れは面白い。
皆頷ける事ばかりで、同士も同じ思いをしてきたんだなと。
加えるならば、柱さんがチェンジャーだったかも。
マスコミや様々な場に出てアピールしていたからね。
そして、ほとんどの人が田舎の金の無いチームがJ1昇格など出来るわけがないと信じていた中、
海外を例にあげ、山形も昇格出来ると本気で説いていたからね。
775732☆ああ 2025/06/26 16:27 (iOS18.5.0)
穏やかな山形から個性派揃いの長崎行ったら面食らう部分もあるだろうな
まあ、いずれにしても勝たせてもらうよ
775731☆ああ 2025/06/26 16:25 (iOS18.2.1)
ごっちゃん寂しそうにしてるって(´・ω・`)
さくらんぼ送ったって(´・ω・`)
↩TOPに戻る