過去ログ倉庫
780194☆ああ 2025/07/03 12:21 (Android)
>>780193
練習見学してた皆見ていた
780193☆ああ 2025/07/03 12:15 (Android)
>>780191
みんな誰でも知ってる事実?
自分と現場に居た人だけが知ってる事実?
後者なら、とんでもない暴露。言わなきゃ誰も知らない事実。
780192☆ああ 2025/07/03 12:13 (iOS18.5)
男性
>>780160
シーズン終わったら2カテゴリー下にいるかも
780191☆ああ 2025/07/03 12:12 (Android)
>>780188
知らない事を妄想で間違った事を書くわけだww
まだ在籍しているし、言えるわけがない
780190☆ああ 2025/07/03 12:03 (Android)
>>780156
そんな感じだよね。
強化部は、試合形式の練習で鍛えられると思ったのだろうが、
実際は、パス回しやゲーム形式の練習では、寄せたりダッシュしない方が、その後プレーが楽だったり優位だったりするからね。
春先、毎年怪我人続出のチームだしね、
それらが積み重なった結果が表面化している状況。
780189☆ああ 2025/07/03 11:55 (Android)
山田は消えてしまったんだなぁ(泣)
780188☆ああ 2025/07/03 11:53 (Android)
>>780187
練習中の事なんて公に出てこないんだから行ってる人しか知るわけない。
で、誰と誰?
780187☆ああ 2025/07/03 11:48 (Android)
>>780182
てきとうな事言わない様に
昨年、練習中、殴り合いがあったぞww
780186☆ああ 2025/07/03 11:43 (iOS18.5.0)
さあ!皆んなでトミーズバーガーを食べよう!
780185☆ああ 2025/07/03 11:43 (iOS18.5)
>>780183
就任後の初戦に負けて残り17試合。
最低五分以上の成績を収めなければ今年限りの短命指揮官の可能性も有ると思う。
780184☆ああ 2025/07/03 11:39 (Android)
>>780158
まさにその通りで、
適切な位置に敵より早く準備して
圧力を掛けていくのが
ナベショナルサッカーでレーン管理なのに
ただレーンに人が居ます、横のレーンは
揃ってます、ただ運動量が少ないので
居るところにとりあえずパス出します
そうなっちゃってた。
例えが昔で悪いけど
山田康太なんかはそこを補うために
まさに縦横無尽に動いて交通整理をしてた。
降りてきたりドライブしたりワイドに流れたり。
特に縦と斜めの動き。
そういう選手が居ないのなら
なんで他の選手がもっともっと
意識変えられなかったのかなと思う。
780183☆あーはいはい 2025/07/03 11:36 (iOS18.5)
男性
個人的に、コバさん以来の人格者の感じがする
ディビジョン3になろうがディビジョン1に昇格
しようが、しばらく任せてみたいギガス
780182☆ああ 2025/07/03 11:35 (Android)
最近のモンテ、伝統的にモンテは大人しい性格の選手しかいない。
試合中に味方同士でブチギレるとか口喧嘩するとか周りが止めるくらいしてみたらいいんだよ。
そういうレベルでのコミュニケーションまで至ってないから、なあなあな感じで中途半端さがプレーにまで現れてるような気がする。
石川が須田の胸ぐら掴んで引っ張り倒したり、櫛引がバイアーノにブチギレたように、ああいう熱さがチームを引き締めるし高め合うえると思うんだよな。
780181☆ああ 2025/07/03 11:32 (Android)
>>780168
当たり前だと思ってた事が
よくよく考えてみたら
当たり前じゃ無かったことに
気付いたからじゃ無い?
後は転売目的の人も増えたし、
ストーカーまがいの事をする人も
いるかもしれないしね。
780180☆ああ 2025/07/03 11:30 (Android)
>>780178
とすれば左ウィングは國分が良いな。
前プレス掛けるなら國分藤本イサカが
一番連携取れてたわ。
ただ今年はイサカがイマイチだから
國分イサカのウィングにすると
攻撃のクオリティが下がるだろう。
藤本右ウィングとかやれないかな。
↩TOPに戻る