過去ログ倉庫
807517☆ああ 2025/08/15 14:06 (Android)
CBもう1枚抜かれたらどうするの?やっていけるの?
807516☆ああ 2025/08/15 14:03 (iOS18.6)
数だけ見れば足りてるけど
内容的には足りてないよね
って感じ
807515☆ああ 2025/08/15 14:00 (iOS18.6.1)
>>807504
ただでさえ怪我がちの選手が多い中、このままの戦力でこれ以上に怪我やアクシデントあった場合に十分かっていう話です。
アウトが多いならそれなりに補強をしないと終盤に戦えなくなり降格だってありえる。
脳天気に今の戦力で大丈夫なんて言えないと思うけど‥
807514☆ああ 2025/08/15 13:51 (iOS18.5)
>>807504
そうそう。
だから、出れそうなポジションしか来てないよ。
トミーしかまともに機能しないGKに、渋谷
主力2枚抜きされてるボランチに、寺山
イサカ抜けてギリギリの人数のサイド、榎本
このポジションは、J1所属ならスタメンを獲得できる可能性があるポジション。それはレンタルとかなら来てくれますよ。
他のポジションは確約ないから、敢えて山形に来る必要がないし、大森、ナギ、杉山、泉とかみたいに試合にほぼ出れずに過ごす可能性を考えたらなかなか来てくれないよね。監督変わったから出れるよきっとって言いたいけど。
807513☆ああ 2025/08/15 13:50 (iOS18.6)
>>807504
残すところリーグ戦だけだし、トラブルなければ完走可能でしょうしね。
807512☆ああ 2025/08/15 13:37 (Android)
秋春制で優勝するには
補強ーーー補強ーーー補強
ーーーーー補強ーーーーー
ーーー補強ーー補強ーーー
補強ー補強ーー補強ー補強
ーーーーー補強ーーーーー
SUB
土居
くらいしないと優勝できないのでは?
807511☆ああ 2025/08/15 13:33 (iOS18.4.1)
>>807503
うちはうち、じゃなくて同じカテゴリーでレースをしてるライバルに引っこ抜かれてるんだよ?それでどうやって目標達成すんのって当たり前の疑問じゃね?
J3に落ちてもうちはうちって言うつもり?
807510☆ああ 2025/08/15 13:31 (iOS18.6)
男性
>>807477
ちゃんと動画みて言ってる?
キーパーがザルなんて一言も言ってないよ。
807509☆ああ 2025/08/15 13:30 (iOS18.5)
>>807504
そう考えよう。
自分の中では小西くらいだよ、まいったなーって思ったのは。あとは監督変わって残ったところでスタメンはなくなりそうだから、いい話来たから飛びついたって感じに受け止めてる。
807508☆サッカー好き 2025/08/15 13:28 (iOS16.3.1)
男性 43歳
勝手なイメージですが、、、
ベカ レレ
土居
気田 坂本
中村
野獄 城和 熊本 川井
トミー
807507☆ああ 2025/08/15 13:25 (iOS18.5)
>>807497
どこで聞いたかはうろ覚えで申し訳ありませんが、新スタは逆算すると10月くらいに着工なはずですよ。現段階で大きな遅れはありません。ツメで時間がかかっている部分はあるかはわかりませんが、予定通りの着工と開業で行くような説明を聞きました。聞かせていただいた限りではとても素晴らしいスタジアムです。チームにも選手にもよく考えられたスタジアムです。J2以上のカテゴリーでかならず迎えたいです。
807506☆ああ 2025/08/15 13:18 (iOS18.0)
>>807497
新スタの件は説明してね?
コロナ禍の時
807505☆ああ 2025/08/15 13:17 (iOS18.2.1)
通報して通るかなこの人、、
807504☆ああ 2025/08/15 13:16 (Android)
補強しないのは単純に戦力が揃ってるからでは?
山形でサブだった選手が千葉水戸で活躍してるが
山形には控え選手より能力が上の主力が残ってる
つまり今残ってる選手だけでもJ2屈指の戦力がある
807503☆ああ 2025/08/15 13:15 (Android)
隣の芝生を見て、
キーー!何処もうらやましいーーーー、あの芝生はこの間までうちの芝生だったのにーー!早く強くて青々とした芝生買ってこいやーーーー!!
とか言ってる奴が多すぎて、そういうのってほんとにメンタル弱いなーーと心から思うよ。
うちはうち。なんで、今の選手を信じてじっくり見れないかなーって思う。
表面の結果しか求めてないのは、考えが浅すぎるし、見る目が無さすぎ。今は変革の過度期。
信じれない奴は一度モンテから離れたほうが良い。良くなったらマタ見に来い。うるさいから。
↩TOPに戻る