過去ログ倉庫
816181☆ああ 2025/08/29 19:14 (iOS18.6.2)
男性
>>816171
それぞれのゴール裏だろうが何だろうが旗でぎっしり埋まってる光景は見てる側としては最高だけどな。
おれは旗で試合見れないとかいう奴は本当に席変えた方がいいと思うよ。
816180☆ああ 2025/08/29 19:12 (iOS18.6.2)
>>816169
まあ、陸上競技場あるあるなんだが、NDはまだ良い方だ。最も見づらいと思った陸上競技場は西京極だな。
照明の鉄柱がスタンドの中にドンと立っていて座る場所間違えると全く見えないことになる。だからサンガスタジアムが出来たんだろうな。
816179☆ああ 2025/08/29 19:10 (iOS18.3.1)
旗振ったってところで選手は試合中気にしないので
良くも悪くも全く選手に影響はないと思います。
旗の後ろの人が試合見えにくくはなると思います。
個人的意見です。責めないでください。
816178☆ああ 2025/08/29 19:05 (Android)
最後方で旗を掲げたり振ったりすれば
皆幸せなのではなかろうか?
816177☆ああ 2025/08/29 19:02 (iOS18.6.2)
>>816172
そんな小学生みたいな返しやめたらどうですか?
自分達のために時間とお金をかけて大旗用意して、応援してくれるサポーターを見て嫌になる選手はいるんでしょうか。
816176☆ああ 2025/08/29 18:52 (iOS18.6.2)
明日ワイヴァンズのプレシーズンゲームでにアルビレックスとやるのね
しかも入場無料!行くしかない!
816175☆ああ 2025/08/29 18:47 (iOS18.6.2)
>>816152
自信持って選んだ選手ですよって意味でしょ
そんな引っかかるとこかね
816174☆あお 2025/08/29 18:42 (iOS18.5)
ゆっくり見たいならゆっくり見れる席はあるし、ゴール裏でも旗に邪魔されずに見える席はある
禁止されたエリアで振ってるならともかくそうじゃないの文句言ってるのは??ってなる
ちなみに私は旗に邪魔されないところから声出してるけど、旗ある方が圧もあってかっこいいと思うからどんどん振ってくれと思ってる
816173☆ああ 2025/08/29 18:37 (Android)
>>816171
ハリセンが良き
816172☆ああ 2025/08/29 18:31 (iOS18.6.1)
>>816144
聞いたのか?聞いてもないのに言わないで
816171☆ああ 2025/08/29 18:29 (iOS18.6.1)
>>816170それぞれのゴール裏があるでしょ
山形は海外クラブでもなければ浦和でもガンバでもないんだわ
816170☆のっち 2025/08/29 18:25 (iOS18.5)
47歳
ゴール裏の概念は、試合を観る場所でなくて、応援する場所。だからゲーフラや、大旗あって当然なんだよ。
浦和サポから学んだ。
816169☆ああ 2025/08/29 18:17 (Android)
>>816168
平塚の方が圧倒的に見づらかった
816168☆ああ 2025/08/29 18:15 (iOS18.6.2)
>>816154
サッカー専用スタジアムに行ったら分かる。
ちなみに国内で1番観難いのは日産スタジアムといわれている。
816167☆ああ 2025/08/29 18:12 (Android)
東京はサッカー野球バスケラグビーその他諸々のスポーツに他の娯楽も充実してるから比べる事はできない
↩TOPに戻る