過去ログ倉庫
818706☆ああ 2025/09/04 21:54 (Android)
>>818681
それが引退試合でも良いんだよなぁ
818705☆ああ 2025/09/04 21:44 (iOS18.6.2)
>>818698
よく見るこの経済効果というワードのロジック。そもそも計算方法がおかしい
近隣住民がその19日間全く経済活動してない場合だったら成り立つけど、スタジアムがなくてもどこかで経済活動はするからね
818704☆ああ 2025/09/04 21:41 (Android)
いろんないけんがあるわな
818703☆ああ 2025/09/04 21:38 (Android)
>>818701
衰退していくだけの街で
活性化出来るコンテンツが有るという
素晴らしさに気付いて欲しいけど
机上の正論マンさん達には
田舎の何も無さなんて解らないんだよ。
818702☆ああ 2025/09/04 21:36 (Android)
>>818692
冷てぇなぁ。
これまであんだけ頑張ってくれたんだから
甲府の山本英臣みたいにさ
40越えても俺は居て欲しいけどな。
年俸もたかが知れてるだろうし。
818701☆ああ 2025/09/04 21:35 (Android)
>>818698
ここの人達は基本賛成派だから、ここで言っても意味ねーw
818700☆ああ 2025/09/04 21:33 (Android)
>>818695
逆に3,000円もする物が
10,000個も売れてるのか。ビックリ!
夏しか使えないのに良いアイデアだったね。
あれだけで一万人の集客と同じって
考えると凄いなー。
まあもうナイターも少ないから良いけど
コアサポさんの所だけいつも
誰も持って無くて暗いから残念だなと思います。
818699☆ああ 2025/09/04 21:29 (iOS18.2.1)
(いきなりどうした)
818698☆ああ■ 2025/09/04 21:28 (iOS18.6.2)
Yahooニュースでスタジアム建設に「税金の無駄」とか言う人いるけど、その経済効果がどれほどのものかわかるのかね?
例えば、一万人の8割(無料もあるため)がチケ代と考えれば、少なく見積もって2500万。そのほかテナントやグッズの売り上げを考えると、1日で3000万の経済効果がある。それが19試合だから年間6億円の収益。もちろんかなり大雑把で少なく見積もった計算ではある。そして、その恩恵を地域の商業施設も受けているのだ。
つまり言いたいのは、県内の至る所に野球場や体育館があるけど、そんな地域を巻き込んでまでのドル箱はないよねって話。決して税金の無駄遣いではない。
818697☆ああ 2025/09/04 21:25 (iOS18.2.1)
>>818696
メールで頼んでみようかな
818696☆ああ 2025/09/04 21:25 (Android)
野球掲示板って「無視ユーザーに追加」機能があるんだね
サッカー板もつければ良いのに
818695☆ああ 2025/09/04 20:55 (iOS18.6.2)
ペンライト販売累計1万本。
意外と少ないなという印象。
逆に言えばまだまだポテンシャルあると言うことかな?
来年以降はもっと圧倒的な光の演出に期待したい所。
818694☆ムム 2025/09/04 20:48 (iOS18.6.2)
新スタジアムはグッズ売り場常設して欲しいな。ユニフォームのマーキングとかも出来たら最高!
818693☆ああ 2025/09/04 20:47 (Android)
この間も山形は激変に向けて毎日トレーニングしてんだべな〜頑張って山形!
818692☆ああ 2025/09/04 20:30 (iOS18.6.2)
>>818681
勝手に総意にすな
選手としてピッチ✖️
コーチとして◎
↩TOPに戻る