過去ログ倉庫
819351☆ああ 2025/09/08 17:07 (Android)
>>819349
増設するとしたら、
電光掲示板の横のコーナー部分を屋根付きで作るのかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

819350☆ああ 2025/09/08 17:04 (iOS18.6.2)
雪を積もらせづらくするシステムを開発中でもあります。って凄いね。
返信超いいね順📈超勢い

819349☆ああ 2025/09/08 16:49 (iOS18.5)
四方屋根で囲まれた最終形態のパースも早く見たい!
返信超いいね順📈超勢い

819348☆wc☆ 2025/09/08 16:46 (iOS18.6.2)
>>819335
その計画は無くなったらしい
新しいパース図には東側は何も描かれていない

MFPの長岡さんが言うには
>我々としては、自家用車での来場というものを限りなく減らしていきたい

駐車場脱出に関する苦情の電話が多いとのこと
返信超いいね順📈超勢い

819347☆ああ 2025/09/08 16:41 (iOS18.6.2)
中央病院跡地の県民ふれあい広場はワイヴァンズがアリーナ建設で狙ってるみたいね。
アリーナでも面積足りなそうだけど
返信超いいね順📈超勢い

819346☆ああ 2025/09/08 16:04 (iOS18.6.2)
山形駅西口は現在のスタイルで正解。県民ホールとテルサイベント広場で結果的に良くなった。しかも周囲がホテルマンションなどに囲まれてサッカー場を作る環境では無い
霞城公園は史跡復元等によりスポーツ施設はもう作れません。
返信超いいね順📈超勢い

819345☆ああ 2025/09/08 15:53 (iOS18.5)
霞城公園はどう?
返信超いいね順📈超勢い

819344☆ああ 2025/09/08 15:45 (iOS18.2.1)
>>819341
残念ながらあれ以上のとこはない
しいていうなら県民ホール建てられる前ならあったが、清水のようなエネオス跡地みたいなとこはないからね
返信超いいね順📈超勢い

819343☆ああ 2025/09/08 15:08 (iOS18.6.2)
>>819338
バスターミナル出来るらしいよ。試合の日は各地にバスが走るみたい。山形駅、天童駅。山寺駅、山形空港とかに向かうバスが出来たら、あそこはかなりいい立地だと思うよ。山形市内で騒音の問題なく広大な敷地の確保できる交通の便のいいところなんてありません。NDスタは山形の端のような場所だし。
あと、誰かも言ってるけど、雪のこと考えたら山形市と天童市くらいしか雪少ないとこないからあそこがベスト。クラブハウスも隣接してるしね。
返信超いいね順📈超勢い

819342☆ああ 2025/09/08 15:08 (iOS18.5)
>>819338
勝手に言わせとけよ。周りの目気にしすぎ
返信超いいね順📈超勢い

819341☆ああ 2025/09/08 15:05 (iOS18.6.2)
山形県内に他にアクセス良くて広大な敷地なんかある?
現在の場所は幹線道路沿いで広い駐車場完備、JRの駅からも徒歩圏内なのにアクセス良くないって思う?
返信超いいね順📈超勢い

819340☆ああ 2025/09/08 15:01 (iOS18.6.2)
>>819314
できないよ!
この平らに見えて高低差がおおきく駐車場からは全く見えない作りらしいよ。
返信超いいね順📈超勢い

819339☆ああ 2025/09/08 14:59 (Android)
>>819338
では山形県でスタジアムが建てられそうな
交通の便が良い場所って有りますかね?

国道13号バイパス沿い

高速道路インターチェンジ
山形道 山形北インターチェンジからは10分
東北中央道 新しく出来る免許センター近くの
インターチェンジからも10分

新幹線の止まる駅有り
在来線鉄道駅からは徒歩25分

数千台の駐車場が確保出来て、
周辺自治体、周辺住民からの理解も得られる場所。

山形県の中央地域、雪もあまり多くなく
仙台商圏からも約1時間。

今の場所が山形県ではベストだよ。
山形県の場合ではね。
返信超いいね順📈超勢い

819338☆ああ 2025/09/08 14:45 (iOS18.6.2)
>>819284
そう言う交通の便とかも含めてあの場所はアクセスがあまり良くないと言われる
返信超いいね順📈超勢い

819337☆ああ  2025/09/08 14:26 (iOS18.6.2)
>>819322
言ってる意味わかんないけど、残念ながら今年はその時に四国にいるので行けないよ

ダービーで仙台に行くより四国に行く笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る