過去ログ倉庫
819975☆ああ 2025/09/12 10:03 (Android)
まさかの>>819964に対する集中砲火
819974☆ああ■ 2025/09/12 10:00 (Android)
>>819972
そんな感じで軽く乗って終わりでいいよな。
知ってる人は知ってても、知らない人は本当に知らない。
知ってるならスルーしろよ。俺は何でも知ってるぜーと言いたげに相手を下げる投稿いらんて。
819973☆ああ 2025/09/12 09:44 (Android)
お隣さんも席取りに関しての
マナー徹底告知してるね。
Jリーグ全体で周知するように
なったのかな?
819972☆ああ 2025/09/12 09:44 (Android)
>>819964
な、なにぃ!?
そんなバカな!!!
こんな感じで
819971☆ああ■ 2025/09/12 09:38 (iOS18.6.2)
>>819969
ホントそうだよね
なんか自分だけが知る特別な話しとでも思ったのかな😄
それもなんかの話しの最後でなく それだけの投稿だからなおさら可哀想になる
819970☆ああ 2025/09/12 09:36 (Android)
>>819964
そらそうだが、今のチームの置かれてる
立場からすれば順位が上がる上がらないより
降格圏最上位の富山は現時点で
最大のライバルなんだから
この6ポイントマッチは今シーズン後半戦
最大のターニングポイントになっても
おかしくないんだからな。
そう考えて欲しいよ。
819969☆ああ 2025/09/12 09:09 (iOS18.6.2)
>>819964
みんなわかってることを強調しなくていい
819968☆ああ 2025/09/12 09:08 (iOS18.6.2)
>>819964
今はそういう問題ではありません
819967☆ああ 2025/09/12 08:50 (iOS18.6.2)
ベカと西村の復帰は嬉しいねーあと山田も
819966☆ああ 2025/09/12 08:26 (iOS18.6.2)
秋春制による降雪地域クラブの練習施設整備支援策としてJリーグがエアドームの研究を進めているらしいが、山形には必須の設備。寒冷降雪地域のモデルケースとして是非整備を。
819965☆ああ 2025/09/12 08:17 (iOS18.6.2)
>>819964
勝ち点を積み上げることが大事
819964☆ああ 2025/09/12 08:15 (Android)
※今節は勝っても順位は上がりません
819963☆ああ 2025/09/12 08:05 (Android)
富山戦
ーーーーーベカーーーー
國分ーー土居ーーー氣田
ーー田中ーーー中村ーー
山田ー安部ー城和ー岡本
ーーーーーベルーーーー
819962☆ああ 2025/09/12 07:55 (iOS18.6.2)
>>819950
報われて欲しい。そして、氣田の進化を山形で見れたことがまた嬉しい。
819961☆ああ■ 2025/09/12 07:16 (iOS18.6.2)
>>819951
でも観客は年一なのに少な目だよね
てか年一で来ないんじゃない?くるのは2軍
↩TOPに戻る