過去ログ倉庫
820082☆ああ 2025/09/13 09:52 (iOS18.6.2)
>>820077
ホームページの文面だけ見るとそれもアウトなんだろうな
あとは運営がそれをどう判断するのか 明日はあっちこっちで揉めそうだよな
820081☆ああ■ 2025/09/13 09:51 (iOS18.6.2)
男性
>>820078無理ですね。彼らは誰かもやってるからいいじゃんって言ってやる方達なので。注意しても守りません。席確保同様、バクスタ通路で立ち止まってみてる奴とか。どんな神経してるのかです
820080☆ああ 2025/09/13 09:50 (iOS18.6.2)
席取りで揉めるなんてある意味嬉しい事だね。
ガラガラでお好きな席にどうぞ、よりはずっといいわ。
820079☆ああ 2025/09/13 09:49 (Android)
>>820077
グループシートおすすめです。
テーブルもあって、快適!
820078☆ああ 2025/09/13 09:47 (Android)
>>820071
中学生の大会なら、保護者が関係者た生徒の分まで一気に席を確保する何でことは当たり前にやってるが、
モンテは1万人以上を集客する興行である訳で。
自由席の席を占拠するのは、自由席の意義そのものを壊してしまう行為。
自由席エリアでみんなで座りたい好みの席があるなら、みんなでまとまって早めに入場しましょうよ。
チケットの数だけ席はあるんですから、みんなでマナーまもれば、みんなが快適になるはずです。
820077☆ああ 2025/09/13 09:45 (Android)
6人家族でメインで見てるものです。
いつもだったらキックオフ2〜3時間前くらいに着いて親父だけ先に入り座席の確保、妻と子供たちは公園で遊んだりスタグルを満喫した後キックオフ直前に入るという流れが出来上がってるんですがそれも今回の文面を見ると駄目なんでしょうか?
確かにパッと見ですが、1人のおじさんが6人分過剰に座席を取ってると思われても仕方ないのかなとは感じます。
ただ入場列に並ぶのは特に下の子はすぐ飽きますし難しいそうだなというのが現状です。
820076☆ああ 2025/09/13 09:43 (iOS18.6.2)
今さっき庄内の田んぼ畑ののどかな場所で富山ナンバーとすれ違ったんだけど!!笑
新庄方面向かってたけど
820075☆ああ 2025/09/13 09:33 (Android)
>>820060
お友達と一緒に入場したらいいだけですよ。
一緒にいない友達の分の席を確保してあげる、ってのがダメなんだと思いますよ。
820074☆ああ 2025/09/13 09:28 (iOS18.6.2)
やり過ぎなんだよ やり過ぎ
>>820071
やる過ぎる奴が1人でも居ると皆んなが迷惑、とばっちりを食う
820073☆ああ 2025/09/13 09:27 (Android)
>>820070
カーリングのクラブとか、出来ないかと期待しちゃいますね。
FIS女子ジャンプが男子と同時開催になるとの話もあり、そうなると、ノーマルヒルだけの蔵王アリオンテックでは開催ができなくなってしまう。
カーリングの女子の試合とか誘致出来たら素敵ですね。
820072☆ああ 2025/09/13 09:24 (iOS18.6.2)
>>820060
そういう事情なら座席確保しても全然問題ないですよ
820071☆ああ 2025/09/13 09:05 (Android)
席取りの件この前バクスタで揉めたのが原因だべ?
820070☆ああ 2025/09/13 08:58 (iOS18.6.2)
>>820063
保健所に隣接する山形市民会館が2029年に移転するから
その跡地がスケート場だな。
820069☆ああ 2025/09/13 08:58 (iOS18.6.2)
>>820063
山形市将来児童減少に向けて学校の統合を考える時
山形三中跡地を開発しよう
820068☆ああ 2025/09/13 08:53 (iOS18.6.2)
>>820062
え!50円なの?100円引きにしてもらいたい!
↩TOPに戻る