過去ログ倉庫
832043☆ああ 2025/10/11 12:31 (iOS18.7)
男性
>>832038
ランニングなんてどこでも出来るよ。ただ天候が悪い時でも出来るなら利用したい。その後温泉とかで汗を流せたら最高だなあ、と思っただけ。
県民の健康増進を目的にしてるし、365日サッカーファン以外にも使ってもらうならアリだと思うんだけどな、しかも長崎程の規模じゃなきゃ作れないわけじゃないと思うんだけどなあ。
832042☆ああ 2025/10/11 12:20 (Android)
>>832032
家族も知人も一緒じゃない
自分は後から割り込むなんて出来ない
832041☆ああ■ 2025/10/11 11:39 (iOS18.7)
>>831919
これみた感じ1Fバスターミナル、3Fオフィスかな?
832040☆ああ 2025/10/11 11:25 (Android)
何でも良いから新スタが出来るまでにJ1に行けるようにして下さいよ社長!
832039☆ああ 2025/10/11 11:16 (iOS18.6.2)
>>832037
動画見ればわかるし、そもそも車椅子の方が移動する前提だから傾斜はなだらかだよ。てか雨の日にサンダルで滑るのはあなたが悪いだけの話だと思うけど。
832038☆ああ 2025/10/11 10:57 (iOS18.7.1)
>>832036
ランニングなんて別にスタジアムでする必要がある?
ピーススタジアムは長崎の街の中心部にあって山形の新スタジアムとは規模や設備面でも比較にならないよ。
身の丈に合ったスタジアムで良い。
832037☆あ改 2025/10/11 10:48 (Android)
男性
>>832023
NDスタジアムじゃないけど、何年か前に傾斜の急なスタジアムで雨の日にサンダル履きで転んだことがあるので、階段はあってもいいけど傾斜が急なのはやめてほしいです
832036☆ああ 2025/10/11 10:25 (iOS18.7)
男性
長崎のスタジアムはランニングコースもあるらしいから雨の時とか冬場はいいなあと思ってたんだけど、山形の場合南側が屋根ないから周回するコースは厳しそうよね。なんとかコース作ってくれないかな?
832035☆ああ 2025/10/11 09:19 (Android)
>>832029
風呂でも造ってさサッパリして帰って欲しいな笑
インタビューの中にあった
ビジョン下の30mバーカウンターも気になるぜー。
832034☆ああ 2025/10/11 09:17 (Android)
>>832033
法的基準はあくまで最低限のレベルだからね。
もしかしたら、それで満足できる
建物・営業の用途の場合も有るだろうし。
ただ今回は不特定多数の老若男女
また、色んな個人的事情を持った方も
集まれる様な複合施設なので
通常の最低限のレベル以上を求められるよね。
あのインフルエンサーの言ってる事も正しいけど
言い方って物が有るよな。あれじゃただの駄々。
その業界に色々関わってるからこその目線で
相田社長にアポを取って、動画でも作ってさ
それこそ大々的に山形発信!バリアフリーにも配慮した
新スタジアムが我が山形に出来ます!っていう
ポジティブキャンペーンをして欲しかったよね。
なんぼでも目立てるチャンス有るのに
自分で反感生んでどうすんだよって。
832033☆ああ 2025/10/11 08:35 (Android)
>>832028
じゃあその法的基準がおかしいことにならんか?
そもそも障害と一言で言っても程度や種類は多様であって、一律に全障害者の方が納得する基準なんてそもそも難しい話だと思うし、結局は法的基準を満たしたものを作るという落としどころに行き着いてしまう。
832032☆ああ 2025/10/11 08:15 (iOS18.7.1)
>>832031
家族は良くないっすか?
832031☆ああ 2025/10/11 08:11 (iOS18.5)
モンテのトークショー並んでるけど、旦那さんが並んでる所に嫁と子供3人が当たり前のように合流してる。ルール守れないんだなー
832030☆ああ 2025/10/11 06:42 (Android)
新スタジアム建設も山形一丸。
832029☆ああ 2025/10/11 06:05 (iOS18.6.2)
あの動画見るとますます新スタの完成が楽しみになってくるね
他県民だけど東京から高速バス乗って直接スタジアムに乗り込めるなんて想像しただけでワクワクする
アウェイサポさんもアクセスしやすくなるね
↩TOPに戻る