過去ログ倉庫
836506☆ああ 2025/10/27 21:44 (iOS18.7)
昇格も降格もなくなると暇な連中が湧いてきますね。
返信超いいね順📈超勢い

836505☆ああ  2025/10/27 21:44 (iOS18.7)
>>836500
そう思う
返信超いいね順📈超勢い

836504☆ああ 2025/10/27 21:36 (Android)
>>836498

昔のクラブハウスって今物置き?
返信超いいね順📈超勢い

836503☆あああぁ 2025/10/27 21:35 (iOS18.7)
男性
まだ昇格諦めない!!
一人でやっとけ
返信超いいね順📈超勢い

836502☆ああ 2025/10/27 21:33 (Android)
>>836495
まだまだ良くなるってよく社長言うじゃん。
その通りでまだまだ一流になる途中なんだよ。

一流の定義は人それぞれだろうけど
この東北の地で、新しい風を吹かせ
今モンテディオ山形はサッカークラブとして
注目される存在となってきてる。
勿論サッカークラブとして結果が第一だけど
経営や地域創生等、
地方クラブの良いモデルケース
地方クラブのフラッグシップとして
存在感を高めていって欲しい。

今までの選手スタッフサポーターの皆さん
山形県を代表とした地方自治体の皆さんが
バトンを繫いでくれたからこそ
新しいドアを開ける事が出来る。

まだまだこれからよ!楽しみにしましょう。
返信超いいね順📈超勢い

836501☆ああ 2025/10/27 21:29 (iOS18.7.1)
>>836495
超一流ではないけど、この人口の少ない山形で毎回1万人近い集客があって、民設民営の新スタジアム建設までこぎつけたのは、やはり相田社長のおかげでは?
返信超いいね順📈超勢い

836500☆ああ 2025/10/27 21:27 (Android)
>>836495
0か100で考えようとするから揉めるんだよね
完璧な人間等いないし、功罪はあってナンボ
返信超いいね順📈超勢い

836499☆ああ 2025/10/27 21:27 (Android)
札幌の野々村元社長は、売上も伸ばし
サッカーの成績もJ1昇格、定着を達成させた
返信超いいね順📈超勢い

836498☆ああ  2025/10/27 21:26 (iOS18.7)
相田さんくる前のクラブハウスやスタジアム周りがどんなだったかYouTube見てくれ
返信超いいね順📈超勢い

836497☆ああ 2025/10/27 21:25 (Android)
>>836476
新スタの運営で目処がついたら後任に任せたいみたいなこと言ってたな
ずっと社長を続けようとは思ってないみたいだよ
あくまでベース作りで、この先の発展は後任という考え方
返信超いいね順📈超勢い

836496☆ああ 2025/10/27 21:25 (iOS18.6.2)
相田さんねグッズ発売して欲しい。

写真付きタオルとか、ガチャとか。
返信超いいね順📈超勢い

836495☆ああ 2025/10/27 21:24 (iOS18.7)
>>836489
全て相田社長のおかげって思ってるなら

今までのクラブはなんなのか

地方の弱小クラブが相田社長のおかげで超一流のクラブになったみたいな考えは理解出来ない。

もちろん社長に感謝はしてるけどね。
返信超いいね順📈超勢い

836494☆ああ 2025/10/27 21:23 (Android)
>>836487
評価は総合評価。
そりゃ成績面で言えば不満は残るかもしれないし気持ちは痛い程分かるけど、新スタ着工までこぎ着ける等他で実績は作ってるだろ。
成績面だけで首切ってたら誰も社長になんかなりたくないわ。
返信超いいね順📈超勢い

836493☆ああ 2025/10/27 21:23 (Android)
>>836477
母体はしっかりしていた?
またまたぁ。
確かに選手監督の素晴らしい努力のお陰で
二回もJ1に行けました。

ただクラブにとしてはどうだったか?

母体がこれ以上大きくなれないから
公益法人から株式会社モンテディオ山形になり
アビームが相田さんを連れて来て
初めてプロサッカーチームとして
独自採算出来る基盤が出来たんじゃ無いか。

2014年以前の公益法人のままなら
今のこの盛り上がりも無いし
スタジアムの盛り上がりも無い
お役所仕事に毛が生えたプロモーションしか
出来なかったと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

836492☆ああ 2025/10/27 21:21 (iOS18.6.2)
おれがこんな勝ち点をボロボロ落とすシーズンでもモンテを手放せないのは、新スタがあと2年半でできるって希望があるから。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る