過去ログ倉庫
841013☆ああ 2025/11/05 21:45 (iOS18.7.1)
>>841005
2022年から応援してもらってたから社長のあの感謝の言葉になったんだろう。
841012☆ああ 2025/11/05 21:44 (iOS18.6.2)
>>841009
ディオマガ見る限り、「年内には全て決着させて前に進めるようにしたい」と言っている
841011☆ああ 2025/11/05 21:42 (iOS18.7)
>>841005
それが出来ていれば、スタジアム出資の取引に使える。50億円の出資と引き変えに株の無償譲渡を契約に含むとかね。
貧乏くじを引いてないといいね。
841010☆ああ 2025/11/05 21:41 (iOS18.5)
男性
相田さん、今回の一件で疲弊してさぞげっそりしているだろうと思ってたけど、その逆だったことで少し安心した
841009☆ああ 2025/11/05 21:40 (iOS18.7.1)
>>840992
相田社長は決着をつけるとは言ってない様だ。
国外内で"支援企業"などを探す。
「年内にはメド」をつけたいと話していたね。
841008☆ああ 2025/11/05 21:40 (Android)
男性
>>840976
10万かあ
出そう
841007☆ああ 2025/11/05 21:37 (Android)
>>840990
アビームさんがいるから、
最後には何とかなるとは思う
コンサル会社のメンツもあるしね
841006☆ああ 2025/11/05 21:30 (iOS18.7)
何となくだけど、かなりSCOの介入があったのかな…。よく考えれば、試合前のフラッグ…まるでエンブレムかのように堂々と入場し、画面に映るゴール裏の応援席前に試合中ずっと広げられる。もしかしたら新スタジアムにもかなりの要求があったのかもしれないね。
我々としては山形の地域の皆さんと、どうやってクラブを作り新しい環境をどんどん作っていくかということを、しっかりと地域の方々とお話をしながら、もっと前進していかなきゃいけないなというふうに考えております。
の文を見ると、地域を大切にしたいとモンテディオ側と自社のPRのための踏み台にしたいSCO側で決裂したと考えるのが自然な気がする。
モンテディオは地域を守りたいんだと思う。
841005☆ああ 2025/11/05 21:24 (iOS18.7.1)
SCO側の違約金に関しては株の無償譲渡で相殺してんのかなと。そうじゃないとモンテ側の損失大きすぎるし。
841004☆ああ 2025/11/05 21:24 (Android)
>>840999
そうです!
自分も朝早くいってたので
ちょっと残念です、、
841003☆ああ 2025/11/05 21:21 (Android)
>>840994
貴重な貴重なスモールスポンサー!
クラファンで5億ぐらいいくんでない?
841002☆ああ 2025/11/05 21:17 (iOS18.6.2)
んでビッグスポンサーは?
841001☆ああ 2025/11/05 21:17 (iOS18.7.1)
はちわれ「なんとかなれー!」
841000☆ああ 2025/11/05 21:16 (iOS18.7)
>>840993
仰る通り過度な期待はしない
けど不必要にネガる理由もわからん
サポーターなら社長信じて待とうって気になるのが普通じゃないの?
何のためにここにいるの?
840999☆ああ 2025/11/05 21:14 (iOS18.7)
>>840997
あれって、いわきとか甲府とかのシステムって理解でオッケ?それなら、まぁ列トラブルはないから悪くはないかな。ただ、今まで朝早くいけてた人はストレスで嫌だろうね。
↩TOPに戻る