過去ログ倉庫
843873☆ああ 2025/11/14 13:58 (iOS18.6.2)
ヨコさんのパイプで連れて来れそうな選手いる?
843872☆ああ 2025/11/14 13:51 (iOS18.7.1)
>>843867
いま私たちは日本の2部に所属しています
843871☆ああ 2025/11/14 13:34 (Android)
>>843868
ポジション的に氣田アウトの可能性あるって事?
843870☆ああ 2025/11/14 13:08 (iOS18.6.2)
最終戦のセレモニーのやつ、ビジョンを撮影するのはだめだけど、ピッチにいる選手達を動画撮ったりするのはOKってことですよね?
843869☆ああ 2025/11/14 12:59 (Android)
Kリーグからとって、良かった選手他チームで見てもあんまいないからないと思いたい
843868☆ああ 2025/11/14 12:53 (iOS18.6.2)
噂の?Pedro Vitor
843867☆ああ 2025/11/14 12:38 (iOS18.5)
ブラジル人2人くるのかー
韓国2部とブラジル3部って微妙じゃね?
843866☆ああ 2025/11/14 12:21 (Android)
>>843862
なるほど。
843865☆ああ■ 2025/11/14 12:07 (iOS18.7)
>>843858
上から目線だな
843864☆ああ 2025/11/14 12:07 (Android)
>>843847
こちらこそ関東サポさんの声量の大きさにはいつも奮い立たせて貰ってます。選手達も心強いと思ってるんじゃないかなとテレビで見ていていつも思ってました。少しでもお役に立てて良かったです。
843863☆ああ 2025/11/14 11:49 (iOS18.7.1)
フィジカル強いFWは絶対必要。前線の収まりが悪すぎて、一度押し込まれるとサンドバッグ状態になっちゃうのがずっと課題。引き分けが少ない理由の一つなんだよな。セットされた守備を考えるのも大事だけど、まず守備の時間を減らさなきゃいけない。
843862☆ああ 2025/11/14 11:34 (iOS18.7)
男性
>>843853
そうなんだよなあ。昇格ないのに外国人選手とか補強した選手が大当たりだったら抜かれる可能性大だし、補強というよりは次のシーズンへの準備期間になるのかもね。
843861☆ああ 2025/11/14 11:30 (Android)
>>843855
氣田の去就に関わらず横山は準レギュラーの立ち位置だったから復帰は既定路線の様な気もするけどな。
得点やアシストの数字こそ少ない物のプレータイムで大きく成長した狩野は土居の後継としてトップ下のポジションで復帰させるのは有り。
横内体制に来季もなるのかはまだ不透明だけど現時点で稀吏也はCBのバックアップメンバーで想定されている。安部や西村らの去就が分からないので相馬を復帰させる事は可能だろう。何より来年の2月から6月までは昇降格も無く自クラブで出場機会の無い選手を育成する事も出来る。
843860☆ああ 2025/11/14 11:30 (Android)
>>843858
それを評価できるあなたも素晴らしい
843859☆ああ 2025/11/14 11:27 (iOS18.6.2)
>>843790
気持ちはわかります。
ただ一方でサッカーに縁がなかった、スタジアムに行った事がない層は圧倒的に女性が多い訳であって、
その新規層をターゲットにするなら選手個人にスポットライトを当てた戦略は理にかなってるとも思いますよ。
そしてそのままモンテサポになってくれれば嬉しいですね。
↩TOPに戻る