7583☆ken.i 2015/05/02 23:01 (Chrome)
世代交代
ひとつ確実にいえるのは、世界のライバル国はどんどん若手を台頭させていること。ここ数年、どこと対戦しても、なでしこジャパンの平均年齢が高すぎる。しかも各国は、別に将来のためではなく、今のチームを強くするために新しい戦力を取り入れている。2013年の女子ユーロ選手権のドイツチームには、前年のU20(つまり猶本や美南の世代)の選手が7人も入り、うち5人が準決勝と決勝に出場し、チームを優勝させています。
日本にそれができる状況がないのなら仕方がないでしょう。若手に実力がないのか。ベテランの壁が高すぎるのなら。
でも高倉監督が率いるアンダー世代のチームのプレーを見ても、一方でアルガルベの惨状を見ても、そして何よりなでしこリーグを見ても、とてもそんな差があるとは思えません。
一方で、フル代表に呼ばれた若手選手が活躍できないのは事実。となれば、考えられる理由は一つしかありません。つまり、問題は選手ではなく、新戦力を活用できないチームの方にあるのです。
若手を招集しても、チームに融合させる努力を怠れば、若手が活躍できないのは当たり前です。いや努力してる、と代表チームの指導者は言うかもしれません。でも、世界を見れば、各国はそれよりはるかに努力をして、結果を出しているのです。