4768☆現場主義 2014/08/06 21:16 (SH-06E)
なでしこリーグ
浦和、湯郷、日テレ、新潟の4チームのエキサイティングシリーズ上位リーグが決まってますが、何処が首位で終えるか?
新潟は現在勝ち点29で残りふたつとも勝利して勝ち点35
上の3チーム次第という他力本願
ホームで引き分けた湯郷に次節勝たない事には始まらない
日テレは吉備と埼玉相手という恵まれた巡り合わせ
埼玉が力を付けて来て最近調子良いけど…
湯郷が現在勝ち点33で浦和との差が1
対戦相手が新潟と吉備だけど、新潟戦の結果が重要
浦和は現在首位だが、対戦相手は一番厳しいかな?
ホームで引き分けた仙台とアウェイで戦わなきゃならないし、最終戦がINACで気が抜けない
他のチームを気にするより目の前のふたつ勝つつもりじゃないと…
4767☆現場主義 2014/08/06 18:00 (SH-06E)
高校総体は日ノ本が7-0で勝利し、三連覇
京都精華は技術は有ると解説で述べていたが、プレイが淡白というかボールへの執着心があまり感じられなかった
スコアを知った時は日ノ本に先制されたので前がかりになり、カウンターを面白い様に決められたのかと思ったのですが、後半、二点目を奪われてからあっさり立て続けに失点を重ねた印象だった
気持ちが切れたとは違うと思うけど…
上手くても気持ちが大事なんだと思いました
練習環境とかも影響してるんでしょうかね
広いピッチで練習出来ないとテクニックは磨けても組織で意図を持った戦いが…
その点、日ノ本は全員の意識が良く統一されていたと思います
三年生の進路が気になりますね
進学して大学で続けるのか、なでしこリーグのチームに所属するのか?
INACでプロ契約出来る選手は?