過去ログ倉庫
11003☆五十六 2016/01/21 23:09 (6050F)
法政大学かーい
_(┐「ε:)_ズコー
返信超いいね順📈超勢い

11002☆ken.i 2016/01/21 22:51 (Chrome)
小林里歌子選手は法政大進学と報じられてますね。

それが理由かどうかは分かりませんが、大学進学は、高校を卒業した選手が、必ずしもINACを選ばない理由の一つではありませんか。最も条件がよいとされるINACですが、昼間からチームとして活動するということは、すくなくとも昼間の大学へ進むことはあきらめねばなりません。

もちろん、だからこそサッカーだけに人生を賭ける決意になるのでしょうけど。どちらかといえば、女性はそういう一本勝負には出ない傾向があるのでは。


返信超いいね順📈超勢い

11001☆レモン◆lemon..CV. 2016/01/21 21:17 (GRATINA)
駒川女子大学?
駒澤です。

(^ω^)y-~ 田中明日菜の従姉妹が某NMBに居ますね。
返信超いいね順📈超勢い

11000☆五十六 2016/01/21 12:59 (6050F)
Jリーガーの兄貴がいるのか!

知らなかった


番組の中では出てこなかったな

へ〜!

凄い家系ですね!

ベレーザは駒川女子大学に入れるんですかね

田中美南ちゃんも駒川女子大学ですね
返信超いいね順📈超勢い

10999☆兵庫 2016/01/21 06:21 (SHL21)
小林の兄さんも大学経由でヴィッセルに戻ったし、将来の事も考えて大学に進学しつつもベレーザの道を選んだのかな
返信超いいね順📈超勢い

10998☆五十六 2016/01/21 01:13 (6050F)
健さん!
ありがとうございます

初めて聞いた名前です

さっそく検索していました

h ttps://youtu.be/a4wUhkmfObs

テレビ番組で特集されていたんですね

25分ほどの長い動画です

香川真司に憧れてると言うだけあってプレースタイルはトップ下て感じですね

田中美南と2トップを組むとしたらバランス的にはプレースタイルも重ならないので効果的かなと思います


なかなか楽しみな選手ですね!
返信超いいね順📈超勢い

10997☆ken.i 2016/01/21 00:14 (Chrome)
去る人がいれば
来る人もいる。原さんたちが引退を発表した同じ日に、常盤木学園の小林里歌子選手がベレーザに加わることが明らかにされました。

U19AFC優勝のMVP。これは逸材ですよ。美南と並んだら破壊力抜群のトップになることでしょう。実家が神戸なのでINACに入るかとも思いましたが、U19のチームメイトが多くいるベレーザを選んだのは正解ですね。

U19AFCの大一番はU20出場をかけた準決勝の韓国戦でした。スタメンは、

平尾
清水−乗松−市瀬−北川
西田−杉田−隅田−長谷川
小林−籾木

あと交代で入ったのが清家。結局、大一番で出場した12人の2016年の所属は日テレが5人(清水、隅田、長谷川、小林、籾木)、浦和が4人(乗松、平尾、北川、清家)、INAC(杉田)、仙台(市瀬)、大阪(西田)が各1人でした。

粘る韓国から決勝点を決めたのが小林です。とにかく、ここ一番の決定力がすごい。

それにしても、ベレーザの選手といえばメニーナ出身が当たり前でしたが、ここ数年、阪口、上辻を移籍で獲得し、村田女子高から山下を、今回は常盤木から小林と、すこし方針転換をしてるような。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る