過去ログ倉庫
11356☆ああ 2016/02/29 23:57 (SO-04G)
ひっでえな言いたい放題で笑
そーかメダルもたまたまなのか笑
返信超いいね順📈超勢い

11355☆蕎麦 2016/02/29 23:16 (re)
今のままだと突破は厳しいと思う

テクニックはそれなりのレベルにあるが、それを活かすサッカーをしてない

世界を見据え、テクニック以外のところを伸ばそうと試行錯誤してるのは分かるが、それが上手く回ってない感じがする
まるで、ストロングポイントを捨てたサッカーをしてるよう

個々にテクニックが備わってるので、局面的には上手く行く場面もあるが、それが全体を通して活かされてない

試合というものは生き物だから、相手によって戦況は変わる

相手がいないのであれば、なでしこはチームとして機能する戦術を実践してるが、相手がなでしこのストロングポイントを潰しに掛かると、なでしこに残された戦術は意識を共有し、戦況に応じた自分たちらしい戦い方を創造させることにある

それがコンビネーションと呼ばれてるが、これは打ち合わせて出来る品物じゃない

まさに創造世界

創造を共有し具現化すには、ボールに囚われていてはいけない

こういっちゃ何だけど、自分たちの頭の上に、とてつもなくでかい雲の渦が巡っていて、その雲を粘土のように造型してピッチの頭上にイメージとして創りあげるという創造世界を選手たちが描き出さなくてはいけない

雲をも動かす強大なイメージが、得点に繋がるひとつの流れを呼び寄せてくれる
それが、サッカーの神様に見初められる手法

これを何人の選手がやってるのかに今後の勝敗に掛かって来る

物理的視点からサッカーを組み立てるだけだと、それはことごとく相手に対応される
なぜなら物理的だから

創造したいなら、ホントに想像しなきゃ創造は生まれないんだ
返信超いいね順📈超勢い

11354☆☆☆ 2016/02/29 23:06 (740SC)
なでしこが良かった時って前からプレスにいって連動するようにラインを上げてコンパクトにして相手にスペースを与えずにはめていってボールを取ったら攻める、攻守の切り替えや人の集散が速かったですよね。だから選手たちの距離感も凄く良かったのでボールも上手くまわってバルサみたいって称賛されましたよね。
でも、今日は前からプレスをかけられなかった。相手はなでしこを研究してロングを蹴ってラインを下げさせて間延びさせられて、なでしこの特徴であるパスサッカーをやらしてもらえなかったですね。
なでしこは局面を人の集散で切り抜けてたのに今日は出来なかったですね。過密日程で肉体的にも精神的にも大変ですけど頑張ってほしいですね。
返信超いいね順📈超勢い

11353☆ああ 2016/02/29 23:05 (SonySO-04D)
ボールが奪えなかったな
澤のガツガツボールを奪いにいく姿を思い出すと本当に物足りない
攻撃も守備も運動量が足りないね
このまま中一日の連戦じゃ走れないしフィジカルで潰されて終わってしまうんじゃないか?
予選敗退なんてことになったら佐々木監督は辞任するだろうし、女子サッカーはまた底まで堕ちるかもな
澤を監督にするしかない
女子サッカーは澤に始まり澤に終わる
返信超いいね順📈超勢い

11352☆ああ 2016/02/29 22:45 (iPhone ios9.0.2)
男性
ノリオ更迭しろよ!

今ならまだ間に合う!
返信超いいね順📈超勢い

11351☆ああ 2016/02/29 22:44 (SonySO-02E)
川村とかアップが足りん
何で交代待ちピッチサイドで寒がってんの?
返信超いいね順📈超勢い

11350☆オージーの 2016/02/29 22:42 (iPhone ios9.2.1)
狡猾なまでの試合運びにまんまとやられたな。
そこへ主審までしっかり同調してくれた感じ。
返信超いいね順📈超勢い

11349☆カツ 2016/02/29 22:34 (F01E)
寒がり、って、笑いました。

後半はじまる時も、負けているのに映る選手映る選手がみーんな寒い寒いーってやってたもんな……
返信超いいね順📈超勢い

11348☆稲男 2016/02/29 22:34 (SH-06E)
監督在任が長すぎ。
メンバーが固定化しすぎ。
見ていていつも同じメンバーでつまらない。
キーパーは高さのある豪に対抗したんだろうが
いかんせん高さだけではね。

これで出場権を逸したらどうなるのかね。
ノリオは辞めればすむんだろうが、今までの
積み上げは『0』に戻る。次の監督は高倉さん
でしょうが、U-23までのノリオのお目に叶わず
今回選ばれず辞めていった人たちはどう思ってるんだろう…。
返信超いいね順📈超勢い

11347☆(((o(*゚▽゚*)o))) 2016/02/29 22:33 (iPhone ios8.3)
世代交代が上手くいってない印象だね。
主審にボールが当たって得点された得点にしたって、主審の位置にボールを蹴った選手も考えが足りないし、山根の飛び出しもよくない。
あれが無くても、オージーには勝てなかっただろうし、なでしこは五輪やW杯に出場して当たり前という考えは改めるべきだね。
返信超いいね順📈超勢い

11346☆名無し 2016/02/29 22:31 (iPhone ios9.2.1)
オーストラリアの試合運びすごく上手いと感じました。
返信超いいね順📈超勢い

11345☆つけもん 2016/02/29 22:29 (iPhone ios9.1)
まずフィジカル鍛えにゃ話にならんよ。
線が細すぎるわ。その辺の黒ギャルにも負けとるわ。サッカーは階級がないんだから鍛えて大きくしなきゃ損。1日6食。
返信超いいね順📈超勢い

11344☆あちゃ 2016/02/29 22:27 (iPhone ios8.4)
横山だけ良かった
他は何にも進歩ねぇな
なんの進歩もなく淡々とプレーしてた感じ
返信超いいね順📈超勢い

11343☆ああ 2016/02/29 22:27 (F-02G)
采配とか人選よりもやるサッカーを変えなきゃダメだろうね。
なんかいろんな奇跡が起きて、オリンピックもメダル取れちゃって結果でちゃってたけど前からもうだめだったよねノリオ。
無駄にズルズル下がるディフェンス、寄せきらないディフェンス、チームとしてのボールの取りどころ、ボールポゼッションの距離感、全てがダメでしたね。これはつまるところノリオにチームを前向きにする術がないということなのでは?
返信超いいね順📈超勢い

11342☆静岡の鹿島ファン 2016/02/29 22:15 (P10A)
男性 24歳
リオ五輪に赤信号
シュートへの積極性を求めます。選手交代のタイミングも悪い。エースに頼らずチームでゴールを奪え!!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る