過去ログ倉庫
11668☆ぽん 2016/03/03 07:40 (301P)
ふと思ったのですが
誰を見てもコンディションが悪いというか、重いというか。。佐々木監督が、1日前まで、走らせまくって追い込むと澤が主将の時に笑いながら発言して、抗議をなんどもしたと言ってました。初戦でも川村、岩渕投入の場面でも意図が伝わらず声をあらげていたようにも。。少しギクシャクしているのか?と思ってしまう。。そうでなければいいのですが。。
11667☆ああ 2016/03/03 07:17 (N01G)
男性
澤さんにライセンス取って監督やってもらいたい
11666☆ゆう子 2016/03/03 07:12 (P07B)
女性
まだまだ
粘りのなでしこ。まだまだこれから。応援します。
11665☆トランプ 2016/03/03 06:08 (F01B)
上位2チームどころか下位を2チームになるで!現チームが世界と戦うには限界を感じる。若手メンバーを編成しレベルアップを図った方がいいだろう。佐々木さんも戦力外監督ですかね。
11664☆んを 2016/03/03 05:59 (KYV36)
五輪には出て貰いたいが奇跡が起きて出ても代表の世代交代は進まないしここは潔く負けて監督交代して暫く結果出なくてもいいから思いきって若手起用するしかない。佐々木監督もWカップ優勝して辞めるつもりだったのに次の監督がいないから協会から続けてくれと言われてズルズル来て叩かれるある意味犠牲者だな。次の監督も誰がいるかと言えば高倉麻子しかいないか。U-17で優勝してるし現役の時の実績もあるしW カップも五輪も出れないかもしれないが荒療治が必要ではないか。
11663☆あら 2016/03/03 04:11 (W61T)
男性
皮算用
出場権自力獲得消滅。
しかし残り3戦3勝したら勝ち点10で3位以上確定。
初戦と比べると明らかに良くなってたし、諦めるには早すぎる。
残り3戦全勝できると思ってんのか?とは聞かないで下さいw
11662☆ミグ 2016/03/03 03:34 (W63CA)
宮間のパスね。
彼女だけはちょっと違うかな。
全体のバランスを考え過ぎて引きすぎなんだな。
相当守備陣を不安に感じてるんだろう。
結局今までは澤が居てくれたおかげで、もっと前で安心して仕事ができたから輝けた。
このチームでは余計な仕事が増えた分、本来の仕事にまで影響している。
やっぱり澤っていう人は別格だったね。
じゃあどうするかと考えても、
このメンバーでの打開策はもうない。
運だのみだ。
中国と引き分けた瞬間に完全に命運尽きる。
11661☆くるくるパー 2016/03/03 02:50 (Chrome)
男性
終わったね。首の皮一枚だけど、実際は首を切られているわけだから、すなわち終わり。
あれだけ前戦と違ってボールが動いていたのに、点が取れない。結局点を取る形がないんだね。もちろん、ストライカー不在ということもあるが。
そのストライカー大儀見はホント肝心なゲームで輝かない。足もとの技術にも進歩はなく今大会で最初で最後の10番となる。
川村はフリーのパスを何本ミスしていたか。結局ゲームを壊していたのは川村。岩瀬はアンダー時代に頂点を迎えていたんだね。1点目も交通事故的ヘディングだし、最後のチャンスもシュートなのか止めるのかの判断すらできていない。同点にされた福元のミス。取りに行くのではなくパンチングという選択肢はなかったのか。PK阻止は素晴らしかったが、混戦で取りに行く判断はベテランとは思えない。必ず一度こねくり回す有吉、引っかけてくださいというパスを出す川澄、距離感スピード感ゼロのボールを供給する宮間……探したら切りがないからやめる。
若手が育たないのが問題という投稿を散見するが、ホントにそうだろうか? 佐々木システムに一人二人入れても、それまで造られた形になかなかなじむもんじゃない。結局それを「育っていない」と切り捨てたんじゃないのか。何年も同じメンツで構築したチームに新参者がすぐさまはまるもんじゃないだろう。監督自身が世代交代を阻んだようにしか見えない。
それにしても、なぜ阪口を出さなかったのか。このなでしこの中じゃ一番の得点源のはず。ケガでもしていたのか?
11660☆yu 2016/03/03 02:30 (SonySO-04E)
なでしこですが、今日に限らずここ最近はパフォーマンス良くないですよね。
自分もメンバーが変わらないのには不満ですね。半分くらいは変わって良いと思う。力のある選手いっぱいいると思います。合宿とかに呼んで何を見ているのか疑問、意味ない。
そもそも、オリンピックって男子と同じく23歳以下等の年齢制限あれば良いのにな!その方が面白そう!
11659☆☆☆ 2016/03/03 02:17 (740SC)
岩渕さんは内田さんみたいにちゃんと治すには手術した方がいいんでしょうけど。多分リオ五輪を見据えて保存療法を選択したんだと思います。でも保存療法って弱いらしく、だからだましだましのプレーになっちゃうらしいですね。内田さんもシャルケともめてましたもんね。内田さんは自分に納得がいくプレーが出来ないことに葛藤があったらしく?シャルケは保存療法を推してましたけど手術に踏み切りましたもんね。多分岩渕さんも今の状態に納得してないはずです。多分ですけど…。
11658☆醤油 2016/03/03 01:13 (Chrome)
男性 40歳
必然
走れないチームは負ける。年齢が高くなれば走れなくなる。そういう単純なこと。
11657☆デヘア 2016/03/03 00:28 (iPhone ios8.4)
予選の戦い方も準備すべし。
ポゼッションにこだわらずにサイドからおおぎみに合わすのもよし。
オーストラリアには難しいが体格的には他の国と負けてない。
単純にする事も大事。
↩TOPに戻る