201940☆ああ 2025/11/16 20:30 (Android)
この板でバスケの話書くと怒られるけど言わせてくれ。
今日誘われてバスケを観に行った。結果は同じ負けだが内容は全く違った。
バスケは詳しくないが素人でもわかるくらい、サボってる選手は誰もいなかった。怪我人だらけで最後は交代できる選手も居なくなってしまったが、誰一人勝利を疑わず全力で戦っていた。動けなくなり車椅子で運ばれる選手や、試合が終わってまともに立っていられないほど出し切った選手。
客が金を出すに値する負けだと思った。
相手のあることだから負けるのは仕方ない。しかし、それは金を出すに値する負けなのか、選手、監督、フロントはよく考えてもらいたい。
201935☆あぁ 2025/11/16 19:59 (iOS18.5)
男性
5番の選手よ。 インスタの発言、残念でならない。それ言うならもうプロ選手を辞める事を薦めます。 ブーイングであれ、この掲示板で書き込まれる事であれ、試合を観に行かなければよかったと思わせてしまうことであれ、それは貴方方がそれらの根源でしょ。仕事の結果に対する評価でしょ。自分達にとって皮肉に思えたり屈辱的に感じる言葉の奥に「期待」があること、そしてその期待に応えてこそプロでしょ。
ごくわずかなのかも知れないが、そう言う人達、サポーターがチケットを購入時してくれるからこそお金をもらいサッカーが出来るんでしょ。
一選手にこんな発言をさせてたクラブやチーム、そして監督。厳格な規律がありプロとしての自覚を持たせてるとは到底思えない。
その結果の全てが今の成績、順位に表れてる。
我々サポも甘やかせ過ぎた事を反省すべきですね。
発言修正するなら早めをお勧めする。
#神の手 より醜いわ。
長々失礼致しました。