101203☆crims 2022/09/12 21:12 (Chrome)
岐阜さんとの試合でも、入場口だけでなく、声出しエリアへの出入り口を中にも特別に作り、
開始時だけでなく試合中の出入りも人を配置し、常に必要事項をチェック。
声出しエリアを見回る警備員さんも特別にいました。
Uスタだと、ホームとアウェーゴール裏を声出しエリアにして、入場口以外にゴール裏への出入り場所をそれぞれ更に作り、
そこで人の出入りをチェックする必要があるんでしょうね。
その手はずを整えて自治体の許可をもらうという段取りかと。
そう考えると、バス待ちの方がまだやりやすい気はします。