101261☆in長野 2022/09/14 20:15 (iOS15.6.1)
>>101258
盲目的?輩?
サッカーで言ったら確かに審判の言っている事は絶対!審判だって本気で人生かけてやってますよね!俺はよく『審判がどっち寄りだった』って敗戦したチームの一部のサポーターがそれこそ感情で言っている発言はどうかと思います。
しかし今回の件に関して結果を訂正してくれ!と言っている訳ではなく(まぁ訂正してくれて1-0にしてくれるならそれほど有難い事はないが)正しい事は正しい。間違ってる事は間違ってるという事を表現することすら許されないのかって話しです。そして正しいと思ってした事ですらイエローカードと批判で片づけられてしまうのかと。

パルセイロサポーター以外の人が負け犬の遠吠えだと批判するのは大いに結構。
だけど俺らは違うよね!って話し。
まぁ、俺らからしたらこの大事な時期にミスジャッジをされて本当悔しいが、この一件であの審判の今後の審判人生の成長に繋がる為にもシュタルフさんの訴えは必要だったと俺は思ってる。
色々な考え方がありますよね。
それも分かります。
ただね、盲目だの輩だのって言葉はどうかと思いますし言葉の使い方と意味をもうちょっと考えて発言してほしいなと思います。

さてさてこんな話しはこれでやめて10連勝にむけてシュタルフ監督の後押しをしましょう!!
シュタルフ監督!たのみまっせ!!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る