120853☆サポ歴13年 2023/08/27 07:02 (Chrome)
男性 36歳
>>120707さん

貴重な言葉ありがとうございます。

本文中の、「チームが低迷すれば監督を変えてサポーターの怒りを消す。これを繰り返すとチームはどんどん弱くなります。これが長期低迷の原因です。」

この言葉は刺さりました。

監督交代を1年間に2人も3人も繰り返して低迷した地元クラブ(J2大宮アルディージャ)がいるので説得力が強く関心しました。

私はシュタルフさんにはあと1年半は監督してもらいたいです。

クラブ数が増えて、20チームとなり、今期から入れ替えと来季からはプレーオフも開始される。

Jリーグ昇格を目指すために死力を尽くして戦う今のJ3リーグは開幕初年度の2015年に比べて、プレイの激しさや強度、質なども格段に上がり、チーム競争は格段に上がっていると思います。

事実、所属クラブの半数以上がJ2リーグ経験チームとなり、「J3の沼」と称されるほど入れ替わりが激しいチーム。開幕当初に1位となっていたパルセイロや福島も今は見る影もない。

残りは14戦、まだまだ結果はわからない。

昇格は望めないだろうけど、愛媛、富山、岐阜、奈良など昇格圏に位置するチームに少しでも土をつけて、昇格の邪魔をしてやりたい。

来季きちんとJ3で戦い抜くためにも、頑張ってもらいたいです。

マリノスさんも昨日、横浜FCに負けてハラハラしたと思います。

J1優勝を目指すマスカット監督や選手の皆さんを応援しています。

コメントありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る