121081☆ああ 2023/08/28 08:41 (Chrome)
引き受けてくれるのは、誰かな。
今のフロント体制の問題を知っている人なら、誰かさんの操り人形になる覚悟ができる人以外、まともな人は誰も来ないよ。
監督をバックアップするどころか人選・戦術戦略・試合中の態度、何から何まで、外野がうるさく口出すことは、知れわたっているからね。
お隣とは違い、審判問題で意見書をリーグに提出したのは鳥取戦の一度のみ。しかもその結果は誰にも伝えず。
フロント自体が「長いものには巻かれろ」と、監督を擁護することはなかったんだろうね。
監督を招聘した前社長と前強化部長まで退任させた現フロント、今季は孤立無援・四面楚歌で、さぞしんどかっただろう。
パルセイロ茶番からついに解放されて、おめでとう!!
本当にお疲れ様でした。
PS:
解任派の皆様、おめでとう! いずれにせよ これで審判の受けは確実によくなります。
長野を昨年からずっと悩まし続けた疑惑の判定問題、去年も勝ち点10くらい審判にもっていかれたし、今年も詳しく見るとけっこうあります。(どこのチームも同じ、という人には、全試合を細かくチェックした上で言ってほしい)。
指揮官が変わり、審判問題が解決するだけで、急浮上は可能です!!
審判賛美コールも忘れずに!!